
今年、初めての、日記。 2010年。 アタシの中で、アタシのテーマカラーは。 ずっと「灰桜」だったのだけれど。 今年は少し趣向を変えて。 「東雲色」に。
年末年始と体調がすぐれず。 ほとんどを布団の中。 ずっと寝ていてもかえって頭痛や関節痛に襲われ。 起きていても寝ていても辛い日々。
でも。 それでも、と。 考えた。 病があろうがなかろうが。 先はもう見えている。
思へばこの世は常の住み家にあらず 草葉に置く白露、水に宿る月よりなほあやし 金谷に花を詠じ、榮花は先立つて無常の風に誘はるる 南楼の月を弄ぶ輩も 月に先立つて有為の雲にかくれり 人間五十年、化天のうちを比ぶれば、夢幻の如くなり 一度生を享け、滅せぬもののあるべきか これを菩提の種と思ひ定めざらんは、口惜しかりき次第ぞ
熊谷 直実によれば。 アタシはもう十分に、生きた。 おまけの時間を。 ありがたく、ありがたく。 無意に過ごさぬよう。 そう……。 ありたいな。
暁を迎える頃、という意味合いで。 今年を「東雲色」、と。 この色を迎えた朝は、ぜったいに悪天候にならない、と。 ムカシ、祖母がよく言っていた、 から。
うん。 今年は良い年になるよう。 願いを込めて……。
|