※ happiness ※
えみかっぱ



 店内旅行記 2日目。

旅行2日目です。

目覚めて時計を見ると6時です。隣を見ると、マネージャーが既にいないΣ(;゚ロ゚ノ)ノ

起きるの早っっ。後で聞いた話が5時に目がさめたらしいのです(爆)

私は7時頃、自分の声にビックリして目が覚めました(* ̄∇ ̄*)ゞいやん。

さて。

8時に御飯を食べにいくことになっていたのですが・・・。

男性陣に電話をかけても誰も出ない(^^;

仕方ないのでマネージャーと二人で先に食べに行っている事に。

しばらくして男性陣到着。男達で朝風呂していたらしいのです。裸のおつきあい?(謎)


私は御飯食べてから入ろうと思っていたのでまだ入っていませんでした。

これがまた失敗でした(^^;

身体を洗えるところが8時までらしく、どこも開いていないんです・・・。

開いていたのは浸かるだけの与一だけ。

でも江戸をテーマにした浴槽面積が日本最大級の大露天風呂らしいのです。

確かに広かったですよ(’’)

そして、時間帯が泊り客だけの時間で2人とかしかいませんでした。

ゆっくり浸かれるのは凄くいいんです。ただ、身体を洗う事が出来ないのが不満。

こんなことなら昨日か今朝入っておくんだったと後悔でした(゚ーÅ) ホロリ

そんなこんなで結局、スパリゾートハワイアンではあまり満喫できぬまま・・・。


向かうはサファリパークです。 栃木です♪那須です♪

これがまた迷いに迷って、かなり時間かかったんですよ(^^;

10時にはホテルを出たはずなんですけど・・・着いたの14時近くですから(^^;

社長の方は、チーフとてつぞぅさん含め3人で交替運転していたんですけど。

こっちはずっと彼ひとりで運転してたんです。

私が運転免許持ってれば交替できたのに・・・。

疲れただろうな、途中途中でせめてもの肩もみをしてあげました。

さてさて。サファリパークに着きまして。

色んな形のバスがありますね。




↑こんなのとか。もっと何台もありました(’’)

中で運転手さんが♪(*^ー゚)vピースしてくれてるんですけど、暗くて見えません(笑)


いよいよです。レンタカーで突撃してきました。

運転手は彼です。

入るとすぐにホワイトライオンなど、ライオンたちがお出迎えです。

本物っておっきくて怖いですね(><)

しばらく行くと、キリンさんが見えてきました。




首、長っ(笑)

ここで餌をあげたんですけど、でろ〜んって唾液が垂れてきたなぁい(笑)

この後にも凄い動物達の数。

    

鹿の群れ。シマウマやダチョウ。

かばに象。ラクダ。水牛。ラマ。フラミンゴ。

いっぱいいましたよ♪

でもですね。車の前にでーんとしていて動かないんですよ(笑)

前に進めなくて、もの凄く邪魔でした(爆)

しかーも、窓のところに噛み付いて開けようとしているシマウマ。

食べ物が欲しくてやっているんでしょうけど。

こんなに食べ物に対する執念を見たのも久々でした(゚m゚*)プッ

車の周りに餌が欲しくて沢山の動物達がわらわらと寄って来るんです。

すごかったですよ本当に(笑)

レンタカーじゃなかったら絶対車に傷ついちゃってダメですね(^^;

でもバンビは可愛かった。・:*:・(〃∇〃人)。・:*:。・:*

そこでもお土産をちょこっとだけ買ってきました。


次は来る途中にあったザ・チーズガーデン五峰館というところへ寄りました。

マネージャーが行きたいということでマネージャーの希望だったのですけどね♪

御用邸チーズケーキを2つ買いました。家族へのお土産です♪

てか、お土産買いすぎかな?(笑)

そしてまたここでもソフトクリームを食べる私です。

ソフトクリームも食べ過ぎですね(゚m゚*)プッ

いやぁ、でも美味しいソフトクリームでしたよ♪

それにしてもさすが那須高原!別荘とかもいっぱいあるし、そんな感じのお店も沢山♪

セレブ的〜♪

後は那須から高速乗っちゃって、帰路につきました。

帰る途中で雨は降ってくるわ最悪でしたけどね(^^;

行きも帰りもずっと運転していた彼にお疲れ様♪


てか、社長とかみんな一緒だといちゃいちゃできないーっ。

せっかくの旅行なのにぃo((><o))((o><))oジタバタ

ちょっとした心の叫びでした(笑)


↑エンピツ投票ボタン
My追加


2005年09月14日(水)
初日 最新 目次 BBS MAIL


My追加