※ happiness ※
えみかっぱ



 メガネ。

今日はコンタクトレンズをもらいに眼科へ行きました。

が、しかし コンタクトレンズを受け取る事は出来ませんでした。

看護士さんが『検査して、先生がもう大丈夫だと言ったら出しますね』って。

えー・・・・。

4日前に着た時に看護婦さんに聞いたのです。

コンタクトレンズは今日受け取れるのかと。

そしたら、注文しないといけないから 土曜日に受け取りに来てくださいって。

再診察の時にはそのことを言われませんでした。

この眼科の看護士さんってほんっと対応悪いです(≧ヘ≦ )プイッ

前にも、診察受けた後にコンタクトレンズを受け取ろうと待っていました。

ここでは、診察を受けた後に看護士さんがコンタクトレンズを持って来ます。

それなのに、30分以上待ってももってこないんです。

あまりにも遅いので、受付の人に言いました。

コンタクトレンズをずっと待っているのですが、まだなのでしょうか。と。

そしたら、注文になるので後日取りに来てくださいとか言われました。

先にそれを言って欲しいって思いました(ノ ̄□ ̄)ノ ~~┻━┻

時間は返って来ないんだっ!30分もムダにしましたよ!(><)


そんなわけで、今回もまだ目が完治していないのでコンタクトは受け取れず・・・。

毎日コンタクトレンズで仕事していた私。

メガネは度数があっていなかったので、家でしかつけていませんでした。

でも明日も仕事はあります(ノ_ _)ノ

コンタクトレンズはもうない、メガネも見えないのでは仕事にならない・・・。

ということで、急遽メガネを作りにいくことになりましたー!

今日中にメガネを作ってもらわないと仕事にならないのですっ。

まずはSATYの中にあるメガネやさんにいきました(。・ω・。)ノ

しかし、そこではその日に出来るのは3万以上・・・高い(^^;

私、2万しか持ってなかったのですよ。

場所をかえて、次は弐萬円堂へ行きました。

その名の通り、全て2万円(笑)

レンズに色を入れると少し値段が上がって、24000円になるらしいですが(‘‘)

私が買ったメガネはこちら♪




紫色なのですー♪

今までアラレちゃんのように、レンズが大きいメガネしか使ったことがなかった私。

ちょっと違和感です(^^;

OLっぽく見えるらしいです( ̄m ̄*)プ

しばらくはメガネっこですね(’’)


その後は、直利庵でおそば食べてきましたー♪

ここ。結構有名で、いつも混んでるんですよ。外まで並んでたりするんです。

今日は外まではいませんでしたけど(笑)

彼に任せて、天盛り食べてきました♪




うどんみたいにふっとい麺で、美味しかったですよ♪(゚▽^*)ノ⌒☆

通信販売もやってるみたいなので、良かったらどうぞ(笑)


↑エンピツ投票ボタン
My追加


2006年06月13日(火)
初日 最新 目次 BBS MAIL


My追加