![]() |
![]() |
飲まなくなってから数年経つけど・・・、 何にも知らない昔は、子供たちにも、せっせと飲ませていたし、今更体によくないって言われても〜どうしてくれるのよ。 今日のヨガタイムは、F先生(確か医学博士?)の"食と健康"の話を聞いた。 一年に一度は、F先生の話を聞く機会があって、私は3回目となる。ちょうど自分の食生活を見直すいい機会にもなっている。 今回も最後に牛乳の話になって、簡単にまとめると人間には(北欧の一部の人たちを除いて)、牛乳の成分を消化するラクターゼと言う酵素がないので、牛乳を飲むと結果的にいろんな障害がおきてくるらしいのだ〜と言うことは、牛乳だけじゃなく乳製品全部と言うことになる。 この真実、なかなか公には言えないらしい。なぜならば酪農を生業としている人たちにとっては死活問題になるものね。 私も、今更言われても、バターもヨーグルトもすっかり生活にと言うか口にも溶け込んでいるので食べていますけどね〜。 ☆☆☆ てんは今日からお泊り たいした体重増ではないけど、体が重くて体調悪そうなり 犬達もラクターゼは持っていないので、牛乳は禁物なりよ ![]() ![]() ![]() ☆☆☆ すっかり熟して ![]()
|
![]() |
![]() |