ポカラさんのフォトこよみ

ポカラの部屋 HOME

33度だと

2005年08月06日(土)

33度でも34度でも、やらなければならぬことはやらなければ〜と言うことで
発つ前に掃除や洗濯や荷物の整理、お土産を受け取りに行ったり、留守中の新聞、郵便のストップ、今年は町内会の班長なので、留守中はご近所さんにそのお仕事をお願いして行かなければならない。

荷物と言えば、お米から調味料まで、すべて車に積み込んでいく。
普段人が住んでいる家ではないし、1年分の客がどっと押し寄せてくると言う感じなので、何かと、とても大変なのだ。ちょっとしたものでもないと不便だし、2重に買うのも悔しいし、と思うと年々持っていくものが多くなってしまう。

先日の日経に『お墓の世話 誰が〜』と言うタイトルの記事が載っていて、切実な思いで読んでしまった。先祖の供養も大切だけど、いつまでこのスタイルで帰省が続けられるのかな〜。この先どうなるのかな〜。

何はともあれ、今年もつつがなくお盆が終わって、無事帰ってこれるよう頑張ってくるわ。







BACK   NEXT
目次ページ