のんびり
きょうも出かける予定がなにもなく、家でぐたぐた過ごす。
写真でも撮りに行こうかな〜なんて思っても腰が重い。
何をしたという訳でもないのに、すぐにお昼になって、ちょっとまごまごしていると、すぐに腹減った〜っとどこからか聞こえてくる。まったくねぇ〜
畑のインゲン、頑張っている。またまたボールに一杯収穫した。さてと今度はどうして食べようか〜とネット検索して、キッコウマンのレシピで4品作ってみたら、結構おいしかった。
お昼ごろだったか、信州の手作りみそはいかがですか?とセールスマンがきた。みそは手作りしてるから結構ですよって一旦は答えたけど、どんな味噌か興味があったので味見させてもらった。数種類の中でも赤味噌が一番おいしいと思ったら、やっぱり熟成期間が一番長いやつだった。先日ウータンさんが京都へ行った時、お土産にほんの少しだけお味噌を買ってきてもらった。これがなかなかおいしい味噌で、大豆はなんと隣町の当別町のものだった。自分のと比較して雲泥の差。京都の味噌も信州の味噌も味が引き締まって、角は無いけどきっりっとしている。わたしのはボーとした味。岩手の道の駅でも数種類の味噌を買ってきて食べ比べてみたけど、やっぱり京都や信州のみそが断然おいしい。(値段も凄く高いけど〜。)私の味噌においしい味噌を混ぜ込んでおいたので、まるで深い眠りに陥っているような私の味噌、少しは目覚めてくれないかなぁ〜!?