シジュウカラ
合歓の木が成長して、カーポートの上に枝が大胆に伸びてきました。
今年の合歓の木には、青虫が異常発生しています。カーポートの上に伸びた葉から青虫がヒョッコラヒョッコラ、カーポートの屋根に降りて、カーポートの屋根を、またヒョッコラヒョッコラ這いずって屋根の淵から糸を引いて落ちてきます。4匹も5匹も一列に並んで、ゆっくり糸にぶら下がりながら落ちてきます。それがなんと丁度ぴったり玄関先なんです。いや〜んもう〜
こんなに虫がいるのに、鳥はどうして食べにこないのだ?と思っていたら来ました来ました。シジュウカラが1羽。もっと仲間を呼んで来い!と言ったら今日は2羽来ました。たくさん食べていけよっと思いながらその光景を見ていたら、うーたんさんが「元気がないぞ」ってその中の1羽を見て言うのです。その子はさっきから餌台の中に入って動きません。もう1羽がその子の周りを行ったり来たりして餌を運んでいるようにも、調子の悪い相方を労わっているようにも見えます。「なんだか雨に濡れて毛がボサボサだったな」なんてまたも、うーたんさんが言うので、心配になり双眼鏡で代わる代わる様子を見ていました。なにせ相手は野鳥さんだから具合が悪いと言っても、救急車を呼ぶわけにも行かないし、静かに見守るしかないわけです。間もなくして元気のいいほうの子も餌台の上段に止まって動かなくなりました。
「どうやら2羽ともお休みになったようね」っと二人で顔を見合わせて、ソーッと家のカーテンを閉めました。
ゆっくり休んで、明日は元気に、いっぱい虫を食べて欲しいです。