サービス精神 - 2005年11月07日(月) 満点。米子。 仕事のキムさんと朝早くにお別れ みんな二日酔い気味だったケド・・・ 突然なのにありがとうございました! 車とって出発。 ![]() ↑米子駅前で疋田さん まず今が紅葉最高という大山に。 大山寺に行きふらふら参詣。 朝早くでいい感じ。 空気が澄んでて。 空は濁ってたけど。 お寺の鐘ついた。 その後大山ハイライト鍵掛峠に。 紅葉の道がいい感じ。 ちょっと寒かったけど。 で、湯原温泉に。 お風呂はいってなかったので朝湯。 砂湯という露天風呂。 露天風呂番付(!?)で西の横綱らしい。 ぬるめのアルカリ泉。 岡山県に入ってすっきり晴れていい感じ。 その後疋田さんのミッション車デミオを運転。 きつかったですよー。 岡山を縦断100キロ。 特に岡山市内でエンストしたときはかなり焦った・・・ ミッションだと停車時クラッチ踏むの忘れる。 で岡山ぶらぶらして帰る。 疋田さんは夜八時から綱引きの練習ということ。 備前から山陽道を突っ走って帰った。 途中のSAで疋田さんがお金盗まれてたことが発覚。 どうやら温泉入ってるときっぽい。 疋田さん相変わらず災難癖が。 お祓いとかいったほうがいいんじゃないっすか? と、いろいろありましたが疋田さん、そしてキムさん。 ありがとうございました! ...
![]() |