気まぐれ日記
DiaryINDEXpastwill


2014年03月09日(日)

合宿地の下見に行ってきました。千葉県の岩井海岸ですが、学校から車で約2時間で到着。アクアラインを使うと早いですね。20年ほど前にも岩井海岸で合宿をしたことがありますが、その頃はまだアクアラインは出来てなかったので東京湾をグルッと回って行ったんですよ。だから、やはり5〜6 時間かかってましたね。隔世の感があります。写真を Black Box に掲載してますので、どうぞご覧下さい。
実は、当初の予定は山梨県の精進湖でした。それが先日の大雪で孤立状態になったということで、変更を決断した次第です。生徒たちの安全が第一ですからね。とは言っても、岩井にしても “津波” が来たらどうするんだ?・・・など、いろいろありますけどね。今回は雪対策を優先しました。
さて練習の方ですが、14日までは普通に練習してます。15日は修了式、教育懇談会(クラブ・クラス)で練習できず。17日以降30日までは、新校舎引っ越しに伴って、生徒は基本的に校舎内立ち入り禁止となるので練習はできません。31日に部室の楽器の引っ越し作業(部員たちがやります)があり、1日からは新校舎での練習ということになります。スムーズにいけばいいんですけどねえ。
音楽科としても、1音、2音、音楽科倉庫、準備室のものをすべて移動させなければいけない。ピアノや梱包したものは業者が運んでくれますが、その梱包がたいへん。オレ一人でやることになるから、えらいこっちゃ。だれか助けて〜〜っ!


Web-master |MAILHomePage