初日 最新 目次 MAIL


憂いの泉
イズミ
MAIL

My追加

2006年01月17日(火)
オトナの話し合い。


ヒューザーの小嶋さんの証人喚問があったそうですが、
なんともしょぼくて、おもしろかったです。

私は民主党の支持者ではないけれども、
馬淵さんが小嶋さんをどんどこ問い詰める様がとてもかっこよくて、
テープレコーダーがでてきたときには、
ほんとにドラマの一場面のようでした。

馬淵「冒頭で『違法性がないと認識している』と仰いましたね?」
小嶋「刑事訴追のおそれがあるので控えさせていただきます」

だって。

小嶋「補佐人に相談させていただきたい」
小嶋「すいません、もう一度質問をお願いしてもよろしいでしょうか」

だって。

小学生が総合学習の時間にディベートをやってみたけど、
やっぱり背伸びしすぎてぐだぐだになって終わるのと同じ感じです。

普段の国会も野次が飛んだり居眠りをしたりと散々だから、
ある意味いつもどおりのおもしろい討論といえばそうかも。

あんなの子どもに見せられないよね…。




証人喚問後のインタビューもおもしろかったです。

インタビュアー「偽証はないですか?」
小嶋「基本的に…ないと思います」





エンピツ