相手投手が右とか左とか関係なく、由伸は打つときは打つよ。
相手投手が右とか左とか関係なく、大きな試合・大きな場面では小笠原は打たない(打てない)ってば。
ラミレスもすっかりそういう選手になってしまいましたね。 中日戦ならともかく、ヤクルト相手の試合序盤なら打てるかも?!と思ったのに。
結局、シーズン終盤の4試合連続本塁打も消化試合だったからなのでしょうね。
1年間言い続けてきましたが、小笠原とラミレスは本当にいらないです。 マイナス要素が大き過ぎます。
あれは巨人にとってハンデだわ・・・
まあ、それを使い続けてるのは首脳陣ですが。(苦笑)
どっちにしても、三戦目までもつれ込んでしまったことで中日はだいぶ楽になってしまったよな・・・(苦笑)
|