 |
 |
■■■
■■
■ 念願…
我が家に念願の一眼レフデジカメがやってきた。 ず〜と欲しかったので、本当に嬉しい!! 初めて買ったカメラは、いわゆる馬鹿チョンと言われている物だった。 社会人になって自分のお給料で買った。 でもすぐそれでは物足りなくなって、当時新発売のCANONのEOS KISSの初代機を購入した。 その頃私は男子バレーボールが好きで、代々木の体育館や東京体育館&好きなチームの練習を見にそのチームの練習場へと友達と足を運んでいた。 そんな時のお供は、EOS kissだった。
友達のお父さんがカメラが好きで、望遠レンズを持っていたので彼女がレンズを持ってきた。 私が写真を撮る役だった。 ISO1600のフィルムを入れて、毎回3〜4本は、撮っていた。 始めの写真はかわいそうな出来だったが、だんだん失敗も減りなかなかの写真が写せるようになりました。 そのカメラには長い事お世話になった。
2年前位に運良く、PENTAXの*istが当たった。 *istは使いやすい、最適のカメラでした。 *istでの被写体はスポーツ選手から、可愛い我が家のワンコーズに変わった。 でもどちらも止まっていてくれない所は、同じですが動きの速さはぜんぜん違う。 その内、デジタルの一眼レフなら、バシバシとって気に入ったものだけ残す事が出来る。 欲しいな!!と思っていた。
PENTAXの*ist DSがやってきました。 家のアナログ*istのレンズがそのまま使います。 今勉強中です。 うまく撮れたら、貼りますね!!
2006年03月23日(木)
|
|
 |