ギクの日記
ぼちぼち書いております
2007年09月03日(月)  文章なら・・・。

文章なら時間をかけ整理して
自分の考え方や価値観というものを、相手に誤解なく伝える事が出来る。

しかし、会話となると、そううまくはいかない。
会話というのは、受け答えが瞬時に行われる場である。
間があかないようにと急ぐあまり
自分の考えがまとまっていないまま
口にしなければならないこともある。

うまく的確に伝えようとするが会話となると
それを実行するのは難しい。
つい余計なことを口走ってしまい。
相手を不愉快な思いをさせてしまうことも、会話では、しばし起こりうる。

ましてや、お酒の場になると
アルコール成分が思考を著しく老化させてしまい
敬語や丁寧語や尊敬語が頭の中でごちゃごちゃになり
うまく使い分けができなかったり
しまいには、後先考えずに余計なことを口走り
後々になって 「なんであんなこと言ってしまったんだ」
と後悔や懺悔の連続である。
口は災いの元とは、まさにそれである。




自分の本心を言葉にして相手に伝えようとしても
実際は半分も伝わってない気がする。
本当に言葉って難しい・・・・・。


 ≪過去の日記  もくじ  未来の日記≫


ギク [MAIL]