K馬日記
サリュウラヴケーマ号とバリトンサックスの『ウエエ、ウエエ』なわだち
今までのK馬古くさいK馬近未来的なK馬


2009年04月25日(土) 初部活

今日はブラアカの初全体練習でしたー。。
いやあ、練習場所まで楽器運ぶのって結構大変だね(汗)
今日はコミプラていう部室のあるキャンプラからかなり近いところだったから平気だったけど。。
練習場所が5号館というめちゃ遠い館な時もあるらしい。。
これは・・・腕力付くかも!(笑)
いやあ、うれしいことではあるよ。
だって、たくましくなれるんでしょ?
でもひょろくなくなったらうちのアイデンティティがなくなってしまいそうです(汗)
んで、コンクルの楽譜もらったー。
アルトは1年が経験者2人だったんだけど、うちは2ndですた。
うん、あのね、ジャンケンで負けたの(笑)
うわはー・・・ぶっちゃけ1stが良かった感はあるよ。
メロディーだから譜読み楽だし・・・。
そいつは文一で、なんかちゃらっぽくて、下ネタ大好きで、アメセルを使っている変りものです。
ジャズが大好きらしいです。
ちなみにぼくは吹奏楽が大好きです。
んで、五月祭でやるポップスの曲はうちが1stですー。
コンクルのが1stやりたいですがなー。。
でも2ndの方が意外と重要だったりするかもなので、頑張りますよ!
いやあ、いよいよという感じで・・・。
燃えてきました!!
はしもともやんには悪いけど・・・(笑)
んで。
初見で合奏ー・・・。
・・・
・・

初見なにそれおいしーの?

・・
・・・
みたいなぼくです(笑)
ポップスならまだしも・・・。
マーチ初見とか・・・死ねます。
案の定それなりにできたと思えるのは「ムーンライトセレナーデ」だけ。
これだって高校時代に楽器野郎カフェでやってるもん。
あとは結構なぼろぼろ具合を見せました。。
まあ、練習して指回せばいいよねー。
月曜日から頑張りの特訓です(燃)
次の本番は5月30日です多分。。
暇な人は安田講堂においでくださいぃー。

そんで。
明日は駒場こども会の活動に参加してきます。
なんか帽子が重要みたいなので、ドンキで買ってきました。
帽子って・・・2000円くらいするのね。
帽子はやっぱり贅沢品なのですね。
これでうちもおしゃれ貴族の仲間入り・・・。


ないない(笑)

日本にはユニクロだけあればいいと思ってる自分です。。

ほなな。


多田K馬 /K馬への報告 /これ押すべし(≧ω≦)ノシ

My追加
/わたちのともだち 人よ