みやのP−style

2006年09月17日(日) 日曜恒例のパチ

午前の仕事はいつものこと。
ただそれが思いのほか早く終わり、暇になったので昔よく行っていたホールに行ってみました。
ヤマトがあった頃はよく通っていたホールですが、今はこれと言ったものがなく、スロもたいしたものありませんでした。
まあ来たついでにちょろっと打ってみようと。

インディ・ジョーンズと陰陽師とどちらも今更な機種ですが。
このホール釘が割といい。へそ釘はアホみたいに下がってますが、道釘の寄りがいいためさほど苦にならない。
どころか普通にボーダーを平気で越えたりします。
それでいい気になって13Kも使ったけど。
当然当たらなかったさ!(逆ギレ)

そんなこんなで昼になり、本日の業務をこなした後いつものホールで銀河鉄道。
お気に入りの台は当たりなし18回転で放置状態。
「こいつはここを狙えば・・・うまく回る」で10Kで250回。
追加投資1.5KでSE1機飛来。カノンも1個、小窓にもユキ。
それ以外なんにも絡まずSP発展。空間軌道。

通常時のにぎやかし程度なこの演出、当たるはずもないのでぼやーっと見てたら図柄がバシッ!

「うそぉ!?」実際の音量だと思われる。

しかも確変直撃。ワンセット。
時短中に再度確変を引き戻し、ガセコイン1回含むトータル9連でSPE。
もう全然余裕。玉は確保できたし、全然回るし。
こいつはもういっちょSPEだな!はははははは!



















3箱消失。
一度5箱交換して、仕切り直し。

2日前に新台として入った「CR五右衛門」なるものを。

☆ スペック紹介 
CR五右衛門SKS
大当たり確率 1/299.5(確変1/49.9)
賞球数    3&4&10&14
14ラウンド9カウント

導入時に潜伏についていろいろ騒がれた台だけあって、潜伏時の状態判別はすでに勉強済み。
だがそう簡単に落ちてるはずもなく、仕方なく当たり1回、245回回ってる台に。
ゲージの読み方がよく分からんが何となく微妙なストロークで打ち出すこと1.5Kで三太夫リーチ。
気合いの入れ方が半端じゃなく、再始動から当たりゲット。
しかし大盤振舞モード(確変中の演出)には突入せずがっかり。
遊びで打った台だしと言うことで、出した1回分を打ち込んでみようと打っていたら、再度気合いの入った三太夫リーチへ。
確変を引き戻し、4連。しかも単発終了かと思いきや、潜伏状態で通常に戻っただけでした。
ほどなくして単発引き戻し。その分を打って本日はヤメ。

総投資26K 総回収49.8K 

銀河鉄道で一日・・・と思ったけど、確率分母以上はまるとさすがに・・・・。
仕切り直しで五右衛門にチェンジして良かった。
明日も世間一般ではお休みらしいですが、自分には関係ないんで。
仕事帰りにいつものように。

何するんだろう。


 < 過去  INDEX  未来 >


みやみや