みやのP−style

2007年01月07日(日) 回らん!

朝早くから会社へ行って除雪。
出勤してくる人たちのために、という目的とこれから先の状況がどう変わるかのを確かめに。

気温が高く湿った雪だったので重いこと重いこと。
ただそのあと、ほとんど降らずに風が強いだけだったので、昼の仕事をして帰宅。
自宅前の除雪をしてマイカーの出入り口を確保したら当然行く先はホール。

いつものホールへは行かず、会社近くにある小さなこじんまりとしたホールへ行ってみました。

客はほとんどいません(笑)

ここで以前打っていた「新大江戸日記」を打ってみることに。
このメーカーのゲージがよく分からん。
回らないこと回らないこと。
4K投資で43回て。
突確も引けずギブ。ストレスたまるもん。

で、同じ列にあった「信長の野望」を初打ち。
最初の1Kで24回回ったのでそのまま続行。
いろんな機種のいろんな演出盛り込むのはいいけど、結局やったもん勝ち。
まねしても期待度が低く、発生頻度が多ければただのショボ演出。
「姫ミッション」(エヴァのミッションモードのパクリ)や「大砲発射モード」(銀鉄のタイムミッションのパクリ)なんていらないと思いました。
まあそれだけ通常時がつまらないのもありますが。

SPリーチもいたってアツくなく。
−17K。
この時点で総回転数287回て。回らんなー。

ここでホールを代え、いつものホールへ。
銀河鉄道に座り投資2Kで大窓シュラ発生。これは幸先いいぞと当たりを期待するものの、見事にハズレ。
なんで普通にスピカで終わらないかな?(素粒子砲に発展しました)
がんばってみてもなんか集中できてない。ヤメ。

うろうろ歩いて初めての機種、「燃える闘魂アントニオ猪木」を打つことに。
しかしこいつも回らん。
1台目は全然SP発展せず2台目。
そこそこ回せるもののムラが多く、続けるにはかなりしんどい。
それでもノーヒットで終わりたくないし1/315の確率にすがってなんとか単発当たり。
しかし時短中も玉減りが激しく、出した箱分突っ込んでも100回回せなかった。
追加投資でなんとか単発当たり、時短中に単発当ってさらに時短で闘魂チャンス(突確・以下TC)。
単発当って時短終了。
1箱打ち込んで、さらに箱半分打ったところで確変当たり。
これがTC含む4連して半端分打ち込んで終了。
計4箱換金。

感想としては前作よりリーチがすっきりしてるかな?
前のは引っ張るだけ引っ張ってハズレ!の時間の無駄パターンだったから。
SP発展率は低くなった感じがします。
プレミアパターンも種類が豊富みたいなので、また打ってみたいと思います。

釘がよければ。

☆ 本日の収支
ホールJ・H店にて
・新大江戸日記 − 4K
・ 信長の野望 −17K

ホールGにて
・銀河鉄道物語 − 22K
・猪木     −6.5K

回収 20.2K
収支−29.3K

疲れてるときは寝てろ!

という教訓でした。


 < 過去  INDEX  未来 >


みやみや