d a y s*
photo & text by tomoko
先週金曜日に飲みに連れて行ってもらったお店が雰囲気がとってもよくてね。個室なんだけど、窓の外に笹と玉砂利があったりして風流だったのです。土壁だし。魚が食べたかった(主に秋刀魚)ので和のお店だったんですが、変わったものがありました。
ダチョウ。
ダチョウだよ。なんでダチョウ??? 興味津々で刺身をオーダーしてみたところ、鳥っていうより馬っぽかったです。臭くもなく、でも甘かったかな。奈良で食べた鹿(……)を思い出しました。んで言ってたんだけど……ダチョウってあの体じゃないですか。バラした後、あの立派な足はどうすんやろねぇって(笑)解体した後にはあの足やら首やらが残るんや……としみじみ考えてたら想像するなと叱られましたけど気になりました。
このお店、日本酒がたくさんあった。ビールよりは日本酒が好きです。飲み過ぎました。(笑)でもおいしかったの〜。うちの実家の方はお酒がおいしいんだけど、こっち出てきてからはあんまりおいしいお酒に出会えてなかったので非常に満足でした。でもなんてお酒飲んだのか覚えてない。タイトルの「春鹿」は奈良のお酒ですね。辛口の。飲むの忘れたよ。ヒゲファン失格。(は?)
その時が楽しい宴会だったからなのか、その後ずっとお酒飲んでますね。家でも飲んでてちょっとヤバいんちゃうかってくらいです。そう飲めないから1〜2本程度だけど。ぼ〜っとベランダで星みながらひとり宴会です。さっみし〜。