d a y s*
photo & text by tomoko
夢の形って人それぞれだよね。
時間が経つにつれて形が変わってくこともあるよな。もちろん変わらない人だっていて、最初の気持ちが持続出来てるってことで、それは素晴らしいことだと思う。気持ちを継続させるパワーってホントすごいと思うから。
変哲のない生活を繰り返してるうちにあやふやになってたものが鮮明になって、あ、私ってアレがしたいんや、って気づくこともある。変化の無さに嫌気がさして違うものに目を向けて、それがホントに形になることもあるし、全然変わらないままのこともある。その場から逃げ出したいがために「夢」を理由にするとよくあるパターン。
夢……ていうか、可能性……なのかな。自分の可能性。
年とってくると自分の能力ってものがいい加減解って、高望みなんか出来なくて、現状維持で精一杯になっちゃったりしてさ。私はこれでいいんだ、このままで幸せ。充分満たされてるって自分に言い聞かせて、そのうち本当に「これでいいじゃん」って思えるようになったり、「いややっぱだめだ!!」って思ったり。
結局自分がきめることなんよね。全部。いいと思うのも、ダメだと思うのも、自分が納得できてなきゃ意味がなくて、それは人からの言葉だけで動けるものじゃないんだろう。