d a y s*
photo & text by tomoko

* 2009年03月16日(月)
 14・15日の日記は。




近いうちに溯って書きます。 待っててね!(笑) >tomoちゃん

画像は浜名湖SAです。綺麗になっててびっくりしました。びっくりと言えばここで遅いごはん食べてたら、某バンドメンバーが入ってきてびっくりしました。……いや。ほんとは驚かなかった。ニアミスありそーって話してたからある意味想定内の出来事ね(笑)。

音楽方面・F1方面の内容がめっきり少なくなってるけど、相変わらずつかず離れず(?)な感じで気にしています。最近一番ショックだったのは陰陽座かなあ……。斗羅さん(D)メンバーからサポートに転向。あのバンドは揺らぐことがないと思ってたんだけど。サポートになるからこれからは本名で呼んでね、って辺りになんかしらんの思惑を感じてちょっと寂しい。でもまあ、仕方ないのか。
F1はいろいろをつっこむこともないまま来週には開幕戦。ホンダが撤退し、ニック・フライがいなくなり、ロス・ブラウンが新チーム(ブラウンGP)としてグリッドに合わせてきた、ってのが、ここもいろいろいろいろな思惑を想像した。ちょっと笑った。搭載エンジンはメルセデス。

14・15日のこと。去年の5月の福井ぶりでマシンガンズさんのライブに行ってきました。ライブのことは最初に書いたとおりそれぞれの日付で溯って書くつもりなので、それ以外のこと。
14日昼に名古屋に着いて、そこから車でぷーんと浜松へ。名古屋ICまで下道で行ったので、元職場のそばを通ったんだけど、何やらどばっと人が並んでいたのです。よく見たらモンシュシュがあった!! 100人近い人が並んでたんですけど、みんなそんなに食べたいものなんですね、堂島ロール。気になるやん(笑)
着いた浜松は風がめっちゃ強かった。会場の「窓枠」がめっちゃ小さかった。280人収容で200人ほど入ったらしいです。翌日の岐阜は……400〜500人くらい収容なのかなあ。半分くらい入ってた気がする。どっちもなんつーか、よく行ってた頃のマシンガンズのライブのことを思うと、ハコなのに大人しいな、って思いました。押さないしね。割り込みもほとんどない。みんな一定の距離を保ってるのが新鮮でした。

やっぱり、浜松も岐阜もあったかかったです。羨ましい! 風の冷たさもお日さまの光の強さも、やっぱうちの方とは一ヶ月は違うなあと思いました。花粉がすごいのには辟易しましたけど。



INDEXPASTWILL
トモコMAILHOME

My追加