福岡KBCラジオ
毎週木曜日 18:20〜放送

2007年02月15日(木) 宮崎より・・・Drコパさんゲスト その2

福岡KBCラジオ
【週刊・和田毅】Watti☆Radio
毎週木曜日の18時35分〜

今夜はワクワク!第21回めの放送です
番組へのメッセージは watti@kbc.co.jpまで!
メールはここから週刊☆和田毅

今週も先週に引き続きDrコパさんがゲストでした。

では番組をお楽しみください!

 ※本文中敬称略 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆


■和田
皆さん、こんばんは!
え〜〜、和田毅です!今週は・・・先週に引き続きまして、Drコパさんをゲストにお迎えしております。
え〜、さて、コパさん!

☆コパ
はいっ!

■和田
先週、僕・・・モヤモヤしたまま終わってしまったんですけど(汗)

☆コパ
あははは!・・・はいっ!(笑)

■和田
でも・・・僕ら、食べるものが、食べることが基本ということなので、食べるときにね、ちょっとね、こういうこと気をつけたらいいよ、ってことありましたら・・

☆コパ
まず、食事をするときって・・その食材とか器とかっていう以前に、ダイニングルームね、食事をする空間がウキウキしてなきゃダメなの、
それはねぇ、食事をする空間を喜ばしてあげること、喜ばすには、一にお花、二にフルーツと言われてるのね、もちろん掃除もそうだけどね、ですから、お花なんかはちょっと飾ってあげて、ということ・・・
これは選手だけじゃなくて、ファンのみんなもそうだよね!
ん・・食べること、って言うのは運を吸収することだから・・・今年のラッキーカラーの、オレンジ系の花を飾ることと、
それからフルーツっていうのは、財産を造ってくれる、たとえば選手にすれば体が財産だし、ファンにしてみれば自分の大事な選手が怪我しないでやってくれることが財産になるしね、
フルーツ、それは季節のフルーツでいい、今だったらりんごとか、みかんとかならね、たいていどこの家でもあるしね・・・
やっぱね、若い人は東を向いて食べる・・・

■和田
東ですか・・・

☆コパ
うん、だから、東に窓があれば朝日が射すからわかるんだけど、そうじゃなくても顔を東に向けてね、食べる!

■和田
ほぉぉ・・・

☆コパ
そうすると、その・・・元気が入ってくる
それとね、食べるものなんだけど、2007年はね、食材として野菜、
野菜を上手に調理してもらうといいんだね・・・根菜なんかを食べておくと、あのぉ、この・・・ポカがなくなると思うんだよなぁ、和田くんに!

■和田
ほぉぉ・・・・根菜ですね・・

☆コパ
だから、ゴボウとかさ、レンコンとかニンジンとか大根とか・・

■和田
キンピラとか、僕大好きですからね、
外食とかでも、そういうのを頼むと・・

☆コパ
野菜はね、生野菜よりも温野菜、つまり炒めたり、ゆでたりしたほうがいいね

(博多名物の「ごぼう天うどん」とかありますねぇ!)

■和田
ほんとですか!食べに行きましょう、今度ね

☆コパ
あと、水炊きとかね

■和田
そうですね!鍋、好きですからね・・・

☆コパ
じゃ、そういう意味で野菜をたくさん採ってくださいよ!

■和田
そうですね・・・はい
僕自身で、ラッキーカラーとか、ラッキーアイテムとかありましたら・・

☆コパ
あの・・・やっぱ、野球の選手ってね、タオルとかね・・そういう、その、体を包むアイテムっていうのがラッキーなものなんですよ!
とくに和田くんの場合、タオルかなんかを、ライトグリーンとかオレンジのタオルを渡そうと思って今日持ってきてるんだけど、

■和田
ありがとうございます!

☆コパ
そういうのを出す、だから・・こう・・汗を拭いたりして出すのがラッキー、それを拭くたんびにラッキー、
甲子園で活躍した男の子がさ、青いハンカチかなんか出してやったじゃない!

■和田
はいはい、はい・・・

☆コパ
あれは、彼が自分の気持ちをコントロールするために出していた道具だよね、小道具だよね・・
で、ピッチャーって、タオルで顔を拭くぶんに、ハンカチで拭くぶんはなんの問題もないから、ポケットに、まぁね、そういうのを忍ばせておくっていうのもいいと思います・・・

■和田
なんかねぇ、もう・・すごいですねぇ!

(あと、一週間弱で誕生日ですけど、誕生日まえにすごい話を伺ったですね・・)

☆コパ
あとね、ここにもね、僕の書いた4月生まれと2月生まれの本持ってきたんだけど・・・見て!今年の2月の和田くんのキーワード【運】という字なんだよ、この2月生まれの、【運】ていう字は和田くん含めて日本中全員、【運】ていうのがキーワードなのよ!

(そのまんまですね!)

■和田
そのまんまですね・・・

☆コパ
やっぱり、運を上手にマウンドの上で深めていく、っていうアクションが、和田くんに大切なものだと思うんだ・・・
やっぱり、味方になるのはさ、ボールしかないし、あとは、ピッチャーってさ、マウンドのどこを踏むかによって随分変えてくるんだろうし

■和田
はい・・・

☆コパ
あそこにちょっと・・いつも足でぱっと、土を払ったりなんかしてるけど、手をちょっとついてみるといいよね!
ずっと昔にね、僕、黒木くんに・・・ロッテの黒木くんに教えた風水ですよ

(あの、ジョニー黒木・・)

☆コパ
ジョニー黒木、帽子をちょっと後ろに返して、パッとこう・・あそこに手をついて頭を下げてるシーンて、昔・・思い出したらあったと思うけど・・・
彼はやっぱり、どうしても自分の思ったところに球がいかないといけない、っていうので、気を味方にしろって、マウンドで

■和田
はぁぁぁ!

☆コパ
だから、和田くん、今年はなんか「運」っていうのがさ、

■和田
この【運】ていうのがすごく大事な・・

☆コパ
だから、今年、この根菜がラッキーっていうのは、土から気をもらうっていうことで

■和田
ああああ!!

☆コパ
球場の中ではさ、ピッチャーマウンドのあの辺にしかないんだよね、土が・・・

■和田
そうですよね・・

(だから、ピッチャーが一番運を吸収できる、っていう?)

■和田
だから、今年のホークスファンにとっても、そういうことを大事にするという・・

☆コパ
だから、お休みの日にね、あの・・裸足になって階段を歩くとか、公園の芝生の上に立ってみるとか、自分のお家の庭で裸足になってみるとか、っていう、なるべく土に触れるっていう・・・
そういう土から運をもらった人が応援に来てくれると、ホークス・・・・違うよね!

■和田
なるほど・・・

☆コパ
キレイな格好して、なおかつ土を踏んでこい、っていうのは大変だけどさ、でもね、それが大事だと思うけどね、今年

(やっぱり、大地に根ざして!ですよね!)

☆コパ
とくにね、今度の17日っていう土曜日の日はね、あの・・・自分自身に大きな夢を果たすのにいい日なんで、是非土曜日の日にね、和田くんもそうだし、ファンのみんなも・・・なんか大きな夢を賭けて
今年優勝したら・・・ダイヤモンドを買っちゃうんだ!とかさ!なんかいろいろ
奥さんに言ってみたら!「俺、今年優勝したらさ、ダイヤモンドの100カラットのダイヤモンド買ってあげるからさ」とかって!

■和田
ははは・・・(苦笑)

☆コパ
やっぱ、そういう大きな約束をしといたら・・・

■和田
これ、福岡の放送なので、意外に聞かれてる可能性あるんで(汗)

☆コパ
いや、いや!聞いててもいいよ!
100カラットのダイヤ、なかなかないけどさ!でも、もう・・かわいい赤ちゃんも去年産んでくれたことだしさ!

■和田
はい・・・・

☆コパ
だから、お礼に10カラットくらいのダイヤ、10勝で10カラット、20勝で20カラット・・金がかかるなぁ!
和田くん、いろんないいことやってるけどさ、やっぱ自分の嫁さんにもね!
奥さん、聞いてるか?20勝したら20カラットだぞ!

■和田
聞いてるかもしれません(笑)

☆コパ
お嫁さんのお誕生日の月の本も、「発」っていうんですけど

■和田
発・・・

☆コパ
だから、つまり、出発するってことだから・・・夫婦で、優勝して、幸せに向かって出発する!

■和田
はい・・・

☆コパ
こういう、いいコンビの夫婦だよねぇ・・・

■和田
もう、今日はねぇ、
先週もそうなんですけど、いろいろ勉強・・・また勉強させてもらいましたね!はぁい・・・
と、いうことでですね!先週と、え・・今週、2週に渡りまして、コパさんにきていただきましたけども、
ホークスが優勝するためにはね、欠かせない最強のサポーターですしね、僕らをね、日本一に導いてくれる方だと思っていますので!
よろしくお願いいたします!

☆コパ
かしこまりました!

■和田
と、いうことで!
先週と今週と引き続きで、Drコパさんに来ていただきました!
ほんとうに!今日は!ありがとうございました!




★☆★☆★☆★☆★☆★☆

今日の放送は以上です!


wrote all kasumi
praise one anotger


 < 過去  目次のページへ  未来 >


kasumi [和田毅投手応援ファンサイト]