いつまでも「ちはる」のままで・・・...

 

 

28日(八日目) - 2006年11月06日(月)

軽井沢で目覚めた私は体の具合が悪く、寒気、吐き気、めまい・・・
旅の疲れが出たのかな?
食事までおとなしくしていたら落ち着いてきたんだけどね。
ペンションを後に鬼出し園に行く事に、途中ものすごく景色のいい場所があって、そこで休憩と軽食、これが美味しかった^^
鬼出し園は浅間山の噴火で流れ出た溶岩の後があり、自然の怖さを感じた。
鬼出しを後に「白糸の滝」に向かうためナビをセットしたんだけど、どうも様子がおかしくて。目的地についてもそれらしき物はなく、間違いだった事に気がつき、滝はあきらめて軽井沢市内へ・・・
偶然なんだけど走ってる途中に「白糸の滝」があり、寄る事に
思ったより水の量も少なく、ちょっとがっかり
でもヒロが食べた「やまめの塩焼き」が美味しくて、ちーはおやき(のざわな、ピザ)を食べました。
ここでもきのこ汁を食べて^^キノコの出しがよく出る事に感激^^
軽井沢市内にもどり、軽井沢銀座を散策、ちーはジャムとイタリアンに使えそうなソースを買いました。
駐車場に戻る時にクレープを買い、ちーはお土産用に羊羹を買いました。
それから燃料を満タンにしてレンタカーを返しに、駅ではヒロがチケットを買ってくれて、ちーが夕食用に峠の釜飯を買いました。

埼玉に帰り近くのコンビニで買い物をして、ヒロのマンションへ
マンションへ帰り少し休憩して、ちーは明日の荷物の発送のために荷造りをして、それから夕食にしました。
TVで何度か見た事のある「峠の釜飯」だったのですが食べるのは初めてで、以外に量が多くて^^でも美味しかったです。
ちーはお風呂に入り布団の中へ、ヒロと話しながら何度か睡魔に襲われ^^
この日は土曜日だったので、二人の好きなTV番組があるので、それを見ようと頑張ったのですがちーは半分は覚えていない^^
昨日寝れなかったせいもあり、ヒロの部屋に帰りついたって安心感もあり、
この日は珍しく仲良くしなくて寝ちゃいました。

後で聞いたらヒロはちーを起こしたらしいんだけど、ちーが起きなかったんだって^^そんなことってあるの?


...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail