ROOM
DiaryINDEX
|
past
|
will
2004年02月25日(水)
やっぱりあたしの、スーパーマン★
ボードでは、ハプニングもありました。
午後4時頃。
あたしも、だいぶ滑れるようになり、
最後のリフトで頂上へいってみようということに。
彼とタッちゃんはかなりうまいけれど、
あたしは初心者。
↑投票ボタン ♪言葉変わるの♪
そう、今考えてみると、
けっこう無謀なんですけれども。
「木の葉滑りでスピード殺していけばいける?」
と聞かれ、
その時間、波に乗っていたあたしは
「いける☆」
と、何も考えずに答え、
3人でわいわいリフトに乗っていったのですが。
頂上で足がすくんでしまいました。
下のほうに比べて雪がガリガリ‥
ゆっくり滑りだしたけど、
1度転んだらもう立てなくて。
足の下はすごい傾斜。
「ずるっっ」
おしりが。
すべった。
慌ててエッジをたてるけど、
止まらない。
どうしよう。
怖い、怖い。
助けて‥。
涙が出てきた。
必死にジェスチャーで、
もう、無理、
とその坂の下で待ってくれていた二人に訴えた。
彼らは様子を察し、
一度下まで下り、リフトで助けにきてくれた。
彼らの助けを待っている間。
あたしは、間抜けにも、
傾斜の途中にへたりこんでいました。
ジャッ、というボードの音がするたび、振り返ってみた。
何度か振り返った後、
音より先に声がした。
「もか!!」
姿が見えたとたん。
安心で、涙があふれた。
「ごめんな、ごめんな。
よしよし、心細かったなぁ、怖かったなあ」
と、
言いながら抱き締めてくれた。
ふわあっと体に温度が戻る。
朝から滑ってけっこう体力を消耗していたあたしは、
板を外して歩くことにした。
抱き抱えられるようにして、
急な傾斜をゆっくり下りた。
彼は何度もよしよししてくれ、
タッちゃんはあたしの板を持って下りてくれた。
怖かったけれど‥ほんとに安心した。
一人で待っているとき、
綺麗な景色や、流れる音楽に集中して、
一生懸命こらえていたから。
安心感に、泣けた。
ありがとう、二人とも。
また行きたい、
とあたしが笑顔で言うと、
よかった、
トラウマとかになったらどうしようかと思った。
と、彼はホッとしたようで、
また3月あたまにいくか、ということに。
あのねえ。
あたしは、
あなたと一緒だったら、怖いのだって、へいっちゃらなんだよ。
もか |
おてがみ
My追加
<
素材おかりしました。偶然HNとおなじ!