格子蝶

2010年04月09日(金) 掃除をしてたら

講談社学術文庫 女官通解 が出てきました!!!

ずっと探してたの。
ってか、絶版だし。


個人的には、女院小伝からの丸写し(なのかな?)の宣陽門院の項目が
頂けないけど(相模守程度の妻が内親王のはずは無いでしょ?)まぁ
丹後局と間違えたのねって感じでwww
なんか、女性の名前のルビも統一感が無いし。角田先生なら無理やりに
でも(ry 新待賢門院なんて父親が公簾(きみかど)なら、娘は簾子(かどこ)
じぇねーのとかつっこみたくなるけど我慢! 二次資料もこの程度だし。


あぁ、楽しめるわ。
魔窟部屋の整理もしなくちゃいけないわ。
本に埋もれて死ねるなら本望だけど、読まずに死ぬのは、未練。


 < 過去  INDEX  未来 >


杖=つえ [MAIL]
エンピツユニオン