2010年12月02日(木) |
アニメの事、ドラマの事 |
2011/4月期の目玉はなんと云っても、おれつばだと思っていましたが。。。
まさかの銀魂! この情報って確定なんですよね? 明日にもおばあちゃんのお店に立ち読みに行くよ?<残ってるかは微妙w 早売り本屋で無いと立ち読みできないからなぁ。。。週刊漫画って微妙。 まぁ、国会図書館に行くのも手だけど、どうするかなー。
大夫殿関連の論文一つ見つけたので読みたいしなぁ。 どうしよう。。。
けど、アニメ銀魂再開は2年位無いと思ってましたが(だってどう見ても 原作ストックが無いしwww聞いた話だと10巻分くらいは無いと駄目なのだそうです) 本当に発表されたの?viaじゃなくて?
色々と探したいのは山々だけれど、ゲームとか、金無くてブロックしてなかった影響で 肩が超痛い(酒飲むと激痛www)手首が死んでるで、ネットは最低限に留めてます。 タイプはまだ大丈夫だけどね。
ゲームは、続けます。例え手首が死のうとも。<もう死んでますけど。 ブロックは年内に1回はしたいなぁ。。。
昨日の相棒は個人的に凄まじかった。 あんなCM中にメールで半実況的なことをやるのも初めてな位興奮してみてましたw ここまで右京さんが惨敗するのって(官房長関連除く)初めて?だよね? ってか、全員が敵?(角田課長は微妙だけど(描写が無かった気がする)) 全員が右京さんを邪魔して組織を守ろうとしてて、正しさが”正論”なのが”情”なのか 考えさせられる素晴らしい櫻井脚本回!
私は例えどんな組織に身を置いていても、中立だと思うし(それが自衛手段でも あるので)アレですが、やっぱり仕事に誇りを持ってるとあーゆー感じになるのかな? 私には、"一介のヤクザで死なせるよりも〜"の右京さんの台詞にぐっと来ましたが 右京さんも正論がきつすぎて(だからこその右京さんの設定)困りつつ、ぞっとしつつ
映画は、頑張って一人で行こうかな。日劇とかではやらないかな? 松竹だから無理だろうけど。でかい所だと大丈夫な気がするの。
劇場版とか、正月SPが楽しみな感じ。
キツイ正論を貫き通してこそ右京さんだと思うので、今回は凄く納得。 しかし、脚本家さんって、今、4人位で回してるよね? TV雑誌買ってないので、次回以降の脚本家さんが分からない。。。 前回と同じ様な事にならないのは、ありがたいけど。
|