日記
<<鴇羽色top
indexpastwill

2006年08月04日(金) _ パレンケ遺跡

職場の壁にはたくさんカレンダーが貼ってあります。つきあいのある代理店の営業さんなどから年末にいただいたものばかりなのですが、写真が綺麗で、眺めるとほっと癒される瞬間があったりします。

世界的文化遺産の写真を使ったカレンダー(カレンダー製造元はたぶん破って捨ててしまったので分からず;;)があって、過去にはモアイ像とか、ストーンヘンジの写真が使われていたりしたのですが、今月の写真はこれなのです。






カレンダーの裏に説明が書いてありました。

「古代都市パレンケと国立公園」
文化遺産/メキシコ合衆国(1987年登録)

マヤ文明に属する遺跡で、建設されたのは4世紀頃。神殿には地下墓室が発見されているとか。確認された建造物は全体のわずか7%で、未だ謎多き遺跡なのだそうです。




シャンドラの遺跡みたいだ〜。
雲の下の遺跡にたどり着いた時のロビンの様子(アニメのシーン)を思い出して、ジーンときます。仕事中なのに、空島編をしみじみ思い出したりしてしまいます(笑)

雲の形もちょっとだけ、ワンピースの雲に似てますね(下部が平らになってるってところだけ、だけど;)

このカレンダー、来月はどんなんかなとめくってみたら、9月はバチカン市国の写真でした。来月はカレンダー見るたび、ウォーターセブンの街並みを思い出しそう。建物の形が似ているわけではないけど、建物の壁と屋根の色とか、光の明るさが似てる・・。



indexpastwill

by ミト |鴇羽色topへ