.....
管理人:Ramuchin
|MAIL ................. Thank you...♥
■ Diary index < 日記TOPページ >|← 過去|未来 →
2007年01月27日(土) |
1/25 Endless SHOCK 観劇レポ。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ しばらく、仕事の都合等で日記の更新が思う様にできませんが... ^^; 先日帝国劇場へ行ってきました。 観劇日記、かなり力入れて書いてしまった...^^;
いつものごとく、長いだけで拙い文章ではありますが... 私の思い出の一ページ(いやいや..2・3ページはあるかも...爆)に したいと思って、観てきたまま感じたままを書きました。^^; ★ ネタバレあり!! ご注意下さいね。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年も、光ちゃんファンの親しい友人と2人で行ってきました。 今回は私の当選した分で、来月は彼女の当選でもう一度行きます。
帝国劇場に着いて、早速地下のあのお蕎麦屋さんへ。 今年も「座長スペシャル」食べてきました。^^ 美味しい〜〜 私、このうどんマジ好きです〜♪
腹ごしらえが済んだら、グッズを買いに... 今回は、ポスターも買ってしまいましたよん〜(≧▽≦)
それから、写真も4枚。 写真は迷いましたね〜〜〜 どれも欲しい! 最後に倒れたコウイチを抱き寄せるトウマの写真 額の汗が...汗に濡れた髪が.. もぉ...♡ これ、迷わず...(笑)
選んだ写真の中に、鎧を着た切なげな横顔の写真が。 それを友人に得意げに見せましたら... 「お!これ、良いじゃない〜〜〜!!... ん?!斗真じゃん。^^;」
え!? Σ( ̄▽ ̄; ガ======ン★
似てたんだよ光ちゃんにぃ... 間違えちゃったよぉ〜〜〜
あぁ..... 斗真君には申し訳ないがめっちゃSHOCKだ...。 ま...いっいか、斗真君出演記念って事で... (何とか納得させたい自分...笑)
今回の席はセンター席の5列目で、左側通路から2番目3番目。 この通路は、鎧を着たコウイチが後ろから歩いてくる通路ですよ! 手を伸ばせば届くかも...ってな 距離ですよっ!!p(≧▽≦)q
しかし実際 その時は、鎧と兜で駆け足で通って行ってしまったので 背中しか良く見えなかったです。^^; しかし、真横を走り去ったオーラが男らしい... ドキドキしました♡
私達の座った5列目の横の席2つが開演間近迄空いてまして... 友が、「つよっさんとマネージャーが来たらどーする?」 って言うんです。(笑) 5列目位って、芸能関係の方が来そうな席ですよね。
「もしつよっさん来ても席代らないからね!」と友...(ケチ!爆) いやいや... まさかね、来るわけないし... ( ̄∀ ̄;)
「良夢、気が付いたら私の膝の上に居たりして!! どーも良夢です♡ って...。(爆)」 と、友。(((≧▽≦)ノミ☆ バンバン
やめて〜〜〜 面白すぎだから... (自爆)
そんな妄想に花を咲かせていた最中にいらっしゃったのは奥様2人....
「ちがうぢゃ〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!!(訴) 」
「来るわけないよ...」 と言いながら かなり期待していたらしい自分。(爆) 友の爆笑。 (≧▽≦;)
さて、いよいよ幕が上がり光ちゃんが登場の瞬間...
うわっ、めっちゃ近い!! ! 5列目といっても、めちゃめちゃ近いんですよ!! これは、一列目って目の前1m位に光ちゃんじゃないじゃないですか? いやいや、帝国劇場って素晴らしい〜♪
最初の場面での光ちゃんは、とても痩せて見えました。 踊る姿は、まるで羽根のように軽く見え... もちろん光ちゃん自身は軽やかに踊っているわけでは無く 全身に、爪先から指先 大げさに言えば髪の先までも... 神経が行き届いていているのでしょう。
素晴らしい!! 初めてこんなに目の前で観る光ちゃんのダンス。 高級なレストランのフルコースを食べにきた様な気分だ。 (たとえが、こういう事しか思いつかない...^^;)
そして、SHOCK名物ですね!頭上を飛ぶ光ちゃん。 5列目だと首が疲れます。(贅沢!!笑) 自分の頭上2m位のところを、あの光ちゃんが飛んでるんです! 夢の世界が現実になったようなものですよ♡
友人と開演前に話していたのですが、光ちゃんが落ちてきたら2人で受け止めようと。(笑) そして、私が光ちゃんを小脇に抱えて逃げるから〜〜♪ (大爆)
舞台での光ちゃんは次の場面に移る前に、 確認しているような一瞬の厳しい横顔。 そして客席に向けるあの笑顔、素敵な微笑...♡
さすが座長です!! とにかくどの場面にも無駄な動きは一つもなく... 魅せます。 落着いていて安心して観ていられる、なのに緊張の温度が伝わってくる。 その表情の一つ一つまで、手に取るように肉眼で見えるのだ.... なんて素晴らしい良席。(≧▽≦)
しかし、この華奢で鳥の羽根の様にさえ見えた座長が ジャングルの場面で、野生的な前がはだけた衣装になった時... ガリガリじゃないっ!!良い筋肉ついてるよ。 いや〜〜 めっちゃ着痩せして見える人なんですね!! このギャップ、驚きますよ。(☉∀☉)
鎧を着せても鎧に着られる事無く... 腕なんて逞しい! 殺陣の場面も、目の前で見るとめちゃくちゃ迫力ですね... 階段落ちも、こんなに目の前で観たら息が止まります。 血だらけの顔で舞台に沈んでいくコウイチをこんな間近で....
この頃には光ちゃんが目の前に居る事が当たり前の気分になっている自分がコワイ...^^;
ストーリーの内容は、去年の場面を全部覚えているわけでは無いのですが 無くなっている場面もあり、付け足されている場面もあって。 とても分かりやすくなっているなと、感じました。 進化を続ける舞台と座長。 だから毎年皆がこうして足を運びたくなるのだろう...(強く納得)
帰ってきたコウイチとカンパニーがトウマに会いに行き、 2人で踊る「Wey don't you dance with me?」素敵でした!!
斗真君のダンスって、手脚が長いので動きがダイナミック。 演技も歌も... さすが選ばれただけのことはあるなと感じました。
ストーリーの流れは、コウイチが幽霊だと気付いているのはリカ... リカ役の松本まりかさん、彼女の声は噂通り独特の可愛らしさが...♪ 演技もダンスも頑張ってましたね〜〜 とても良かったです。
そのリカの衝撃の行動で、自分は死んでいるんだと気付かされるコウイチ。 リカの言葉に、バラバラだったカンパニーの心が一つになる瞬間。 此処で、コウイチが「リカ、成長したな...」って優しく言うんですよ。 此処、泣きましたね〜〜 私。
パンフレットに載っていたのですが、コウイチがトウマに言うこの台詞に感動。
「俺たちは一つ苦しめば一つ表現が見つかる。 一つ傷つけばまたひとつ表現が作れる、 ボロボロになる、その分だけ輝けるんだぞ。」
ほんとに、心って傷つく事は痛いし苦しみは辛いけれど.... それを恐れず受け止めて輝きに変える... そんな風に出来たらどんなに素敵だろう。 でも、決して出来ない事じゃないと思う... だからこうしてメッセージが届いたのだ。 勿論、簡単な事ではないけれど、心がけ次第で光が見える気がする。
そして、光ちゃんのコメントにこんな事も書いてありました。 「再演は、僕にとってごほうびです。」
7年間も続いている SHOCKでも毎年出来るものだと思った事は 一度も無く... 一回一回の公演を きちんとやっていかなければ、次(来年)は絶対無いだろうと... 私は、堂本光一という人を尊敬します。
アンコールの時、客席に向かって手を差し伸べ... 一同とお辞儀をするその時の姿勢が、とっても綺麗でした。 毎回こうして客席にお辞儀をしているんだなと思ったら、またまた感動。 光ちゃんの素敵な魅力をまた一つ感じ取って帰って来ました。
今年は、2階席で素敵な事が起るとの事で楽しみにしていました。 来月の観劇は2階席なのですが、 今回一階席から首を伸ばして しっかり確認してまいりました。^^
一階席の中央辺りまで迫り出した二階席の淵に、ラダーの後光ちゃんが飛び移りましたね!!
下から見上げていましたが、淵に立って両手を広げ...10秒ほど。 薄い和服の衣装の長い袖の部分からライトの明かりがキラキラ透けて わぁ... 二階席真正面席の方 めっちゃ近いんじゃないですか?! 「キャ〜〜♡ 」ってな声は聞こえなかったけれど...(笑) みなさん、おそらく余りにも近すぎて声も出ない!?(≧w≦) 光ちゃん曰く、皆さんのけぞっていたらしいですから...(笑)
来月の二階席は、端の方ですが最前列との事。 これは、当日のおたのしみです!!!(≧▽≦)/
私は、ショーの「マスク」の場面が大好きなんです。 手の動きが めちゃめちゃ美しい.... 最後のマスクを外した瞬間、の光ちゃんの姿勢が素敵です。 そして「夜の海」へ.... この流れも大好き。
今年の「夜の海」は、 踊りの後半にトウマが出てきて、トウマの心をナレーションをするんです。 後ろで光ちゃんは歌を止めて踊っています。
この時私は、あれ... 去年と違う... と思い... 此処は、全部最後迄光ちゃんの歌とダンスで観たかったな... と思った瞬間、踊り終えたコウイチが倒れた... Σ(◎◎;
しかしショーは終わらない... 止まらず流れていく。 舞台に倒れたままのコウイチに慌てて駆け寄るトウマ。 そっか... 今年の"その時"は、この場面だったんだ...(納得)
去年迄は、舞台奥の大桜の木の下で倒れたんですよね 全てが終わり、静かにコウイチの為の幕が閉じていくように...
でも今回のこういう流れにしたら、こんな近くでコウイチを抱きしめるトウマが見える訳で... 目を閉じた光ちゃんにウルウル見惚れ それを抱きしめるトウマにもドキドキして...
うん、この流れも新鮮で良いですね、コウイチは完全燃焼したのだ。 これはこれで終わりの意味が濃くなった気がしました。 やはり深いですね... 「Endless SHOCK」
そして、MAは勿論カンパニーの皆さんの結束... こんなに前で、皆さんの細かい表情までも観れたのが最高でした。
それでもまだまだ私には、見逃してる事も沢山あると思います。 来月又行けるのですが、来年も行きたいと願っています。
しかし、長い日記になってしまいました... (汗 毎回レポは長すぎ(笑)
纏まりの無い日記です... もっともっと書きたいことあったのですが... ^^; 次回の観劇レポの為に、この位にしておこうと...。(又書きます。笑)
最後迄読んで頂き、ありがとうございました。
・
・
・
Diary|← 過去|未来 →| .. 管理人:Ramuchin(ラムちん)/ My Blog (日々の生活) |MAIL........
... 
↑ 「CLICK ME !!」 が出たらクリックしてね♪ メッセージが出ます!!
タイミングが合わない時は、244ENDLI-xの公式HPに飛びます。
★ (↑ CLICK♪)244ENDLI-x リリース情報。
--------------------------------------------------------
● 似顔絵は、Abi-Stationで作成しました。
--------------------------------------------------------
Bookmark
--------------------------------------------------------
■ 「愛を持って愛に生きたい 」
--------------------------------------------------------
|