.....
管理人:Ramuchin
|MAIL ................. Thank you...♥
■ Diary index < 日記TOPページ >|← 過去|未来 →
2007年02月11日(日) |
Man〜&Woman〜 素敵発見! |
昨日の仕事帰りに... ケリーが載っているのでoricon styleを買いに本屋に立ち寄り 表紙に彼がいたので直ぐ見つけられました。^^
先日出たNEWシングルの「空が泣くから」について語ってくれています。 読みながら私的驚きの素敵発見もあったので日記に書いてみました♪
『言葉だけでは多くを語れないから 奇跡をまだまだ起こしたいから』と...
オリスタの見出しにあった ケリーの言葉。
先日のMステの「空が泣くから」演出がとても良かった!! 彼の才能の先はまだまだ無限大、これからの彼に期待でドキドキです♡
「空が泣くから」は、地元の奈良に帰った時に思い浮かんだと... Mステでタモリさんが言っていた... 奈良の盆地は大昔 湖だった... と 昔から水に係わる土地だそうで...
ケリーが魚を愛でるのも... 龍を象徴として良く使うところも... 龍って水の神様ですよね? それが、彼の運命や「胸宇宙」のイロイロにリンクしているのだろうな... なんて、勝手に私の妄想は膨らみます!!^^ オーラの●の観過ぎでしょうか...(笑)
あの衣装...(トロピカルなつなぎにお腹に巻いた布!) さすがの私も出てきた時に驚きましたが...。(アセ
それにケリー、眉毛を赤く描いて赤いマスカラしてましたね!
でも良い!!! いいよ〜〜ケリー最高だよ。^^
★★ 「空が泣くから」 一位 おめでとう!!★★
NEW シングル... 「空が泣くから」は勿論ですが... カップリング曲!! これが凄く素敵ですよね。 音を楽しむ... ケリーらしい曲だと思いました。
★初回版のみ 「Woman 〜 あなたの宇宙に生きていたい〜」 ★通常版のみ 「Man 〜 あなたの宇宙に生きていたい〜」
この二曲は予約の時に既にファンの間で噂になっていましたが 2曲の違いを想像をふくらませ楽しみに待っておりました。^^ 封を開け、詩だけ先に読んだら別れの曲で...。
初回版の 「Woman 〜あなたの宇宙に生きていたい〜」 の方は、 男性の気持ちですね、シンプルな電子ピアノの演奏で囁くように.. 語るように... 別れの気持ちをケリーさん歌い上げています。 イヤホンで聴くと、耳元で歌ってもらっているような... (*´艸`*)
そして、この曲を聞いて思ったのが... あぁ... この演奏をケリーが弾き語ってくれていたら凄く素敵なのに... そう思ったんです。
ケリーバンドの十川さんの演奏だろうと... 勝手に思って聴いていたのです。
そしたら!!!! オリスタの記事にさりげなく書いてあった... 「僕がピアノで弾き語ってるんですけど...」
Σ( ̄▽ ̄; えぇ〜〜〜〜〜〜〜〜!!! びっくり。 皆さん、ご存知でしたか!?
慌てて改めて聞きなおしました。 2・3音 ミステイクがあったのだそうですが、 ボーカル的にはこれ以上のもの録れないと思ったので、 そのミスも「僕が生きてる証」だと思いそのままの形で収録したとのこと。
私の耳は音楽はド素人だし... (笑) 勿論、ミスなんてわかるはずも無く。 誰が弾いてるかの違いなんて勝手な思い込みで...^^;
それにしても、ピアノの音色が語っていますよ!!(驚) それは、私にもわかります。だから十川さんの演奏かと思い込んだ。
優しく繊細で...それでいて心に強く入り込んでくる... これはケリーの音色なんだ。(嬉) いや〜〜 びっくりしました、ほんと。
通常版のみ 「Man 〜あなたの宇宙に生きていたい〜」の方は女性の気持ち。 勿論、両方作詞作曲ケリーさんですが。^^
これは、男性(ケリー)から感じる女性観での詩ですね。 「さようなら...」 じゃなくて 「bye bye」って去っていく女性です。 『あなたが可愛いから、ばれない嘘をついてあげたの..』と、 『此処(あなた)に立ち止まってるわけにはいかないのよ... 』と。
まるで魚のようにするりと 自分のもとから泳いで行ってしまった彼女... みたいな。^^
詩を読んでいるとその彼女が目に浮かぶようです。 なんか憎めない... 可愛らしいオトナな女性かな...。^^
メロディーは両方とも同じで、アレンジと歌詞が違うんです。 こちらはめっちゃ明るい!!ノリノリの曲。 「レゲエっぽいアレンジにした」と書いてありました。
このリズム、ノリノリ感... 私凄く好きです♪♪
『この二曲を照らしあわせて聴くとちょっと切ない感じが出てくる...』 って書いてありました。 うんうんうん、分かるような気がします!!凄く良いよケリーさん♡
これは、ライヴで聴いたら凄く聞き応え見応えのある二曲の流れ... 「Woman 〜 ...」でケリーの弾き語りがあったら、めちゃ嬉しい!!! その後、 「Man 〜...」皆でノリノリにお台場タンク(会場)も揺れるステップで♪ バンドの皆さんも ケリーを囲んで ステップ踏み踏み演奏♪♪ わ〜〜〜 想像が広がる〜〜 めっちゃ膨らむ!!!(笑)
これは素敵な発見! ライヴがとっても楽しみです!!(≧▽≦)/
追記
昨日、お友達の日記で知ったのですが、光一座長が劇の最中に手を怪我したと... 幸い大事に至らず、公演は続いているようですが 劇の流れに支障が無い様で安心しました。 そんな事になったら、座長が一番悔しいと思うし...
大事に至らなかったのが、不幸中の幸いと思いたいです。 心配したらきりが無いけど... 毎日毎日 頑張ってる光ちゃん&カンパニー。 疲れも溜まってると思います。 それでもきっと気合を入れ直し... 結束を新たに固めて...
今後も座長&カンパニーに何事も無く... 無事に千秋楽を迎えられますように。
次回2/21日 の観劇を楽しみにしています。
・
・
・
Diary|← 過去|未来 →| .. 管理人:Ramuchin(ラムちん)/ My Blog (日々の生活) |MAIL........
... 
↑ 「CLICK ME !!」 が出たらクリックしてね♪ メッセージが出ます!!
タイミングが合わない時は、244ENDLI-xの公式HPに飛びます。
★ (↑ CLICK♪)244ENDLI-x リリース情報。
--------------------------------------------------------
● 似顔絵は、Abi-Stationで作成しました。
--------------------------------------------------------
Bookmark
--------------------------------------------------------
■ 「愛を持って愛に生きたい 」
--------------------------------------------------------
|