.....
管理人:Ramuchin
|MAIL ................. Thank you...♥
■ Diary index < 日記TOPページ >|← 過去|未来 →
2007年02月23日(金) |
2/21 Endless SHOCK 観劇レポ。 |
2/21、今年2度目のEndlessSHOCK観劇の日でした。 この日が来るのを心待ちにしながら、終わってしまうのが寂しくもあり...
いよいよ28日には千秋楽ですね!! ラストスパート、頑張って走り抜けて欲しいです。
今回、友人が当ててくれた2階席で一番左側の最前列。 2階席は初めての経験でしたが、とても良い席でした!! 2階って、2m位 左右両端が弓なりに席が前に出ているんです。 この2mが、客席が殆ど視界にはいらなくなるという凄く良い席で! 舞台全体が後方まで良い具合に見渡せるんですよ。 それに斜めからなので、真正面だと見えない部分も見える♪ 表情も肉眼で何とか見えるし... 双眼鏡も要らず。^^ フライングやラダーの演技を観るには最高の位置ですね。^^
今年初の試みだという2階席の手すりの位置に立つという あの瞬間を横からしっかり観て来ました!! これは、タイミングが難しいだろうなと... 勢いも無ければ到達出来ないだろうし... 2段ほど足場があって、上手くタイミングを計ってタントントン..と 到達と同時に駆上がり 立つ!! そして片手を水平に上げ挨拶。
何度かこのタイミングが上手く取れずに足をぶつけていたという... そんなレポを読ませていただいていたので、この瞬間は心配もあったのですが 今回とてもタイミングよく成功していました!! このワイヤーを操る人と座長の息が合わないと大変な事にもなりかねない... おまけにファンの30センチも無い目の前に立つ訳で... 何かのハプニングが起きたら大変。 その為、何年かかけて説得... 今年初めて願いが叶ったと言ってましたね。
これって凄いファンサービスですよね!! 魅せる努力を惜しまない座長... ほんと、素敵です。
私は去年がSHOCKデビューで、今回で4回目の観劇なのですが。 今回の位置で観れたのが、今までに一番の感動だったかもしれません。
いや、もちろん毎回毎回 その時の自分に最高の感動を貰っているのですが。 舞台上の座長とカンパニーの一体感がこれほど素晴らしかったんだと これがミュージカルの素晴らしさなんだ...と。 今回改めて、この「Endless SHOCK」というミュージカルを 私なりに見直す事が出来てほんとうに良かったと思いました。
今迄は、光ちゃんしか観てなかった部分もあり...^^; 光一ファンじゃない方が観ても絶賛する意味が初めて納得できました。 座長が毎年毎回、全身全霊でメッセージを込め演技で客席に放つ。 その伝えたい想いとは...
私的に強く感じるのが特にニ幕目からなのですが... 台詞の一つ一つ演技の一つ一つに強く込められている気がして 目から涙が絶えずに溢れ、鼻も垂れるし...(自爆) 涙がポコリポコリと、玉が生まれるように溢れてくるんだもの...^^; 目から玉が作られてるのかと思う程抑えられないほどの感動が。
帰ってきたら、なんだか目の奥と頭が痛かった。(自爆) 一晩寝たら治りましたが... 興奮と感動で体調崩してるって... どうよ。^^;
そうそう、その晩の夢には光ちゃんが現れましたよ。(笑) 内容は覚えて無いのですが、なんとSHOCKの衣装で...♪ なんだか頭痛も癒して貰った様な気持ちが...。(*´艸`*)
今年のSHOCK観劇は、自分が集中しなくても自然に心に受け取れてきた気がしました。 それだけ舞台の内容が分りやすく進化しているのかもしれません。
光ちゃんの 舞台の演技中に生爪を剥がしたという親指が、 殆ど演技に支障なく観えて安心しました。 手の筋を痛めた?アッキーがロープをまわす仕度を始めてくれた時 良かったアッキーが回してくれるんだ!!...と 思わず安心したのですが でも、回し終わって止める時アッキーも足元少しふらついたりして... やはり舞台は生き物ですよね、一瞬先に何が起こるかわからない みんなの心が一つになっていなければ...
コウイチの台詞じゃないけれど、舞台に潜む魔物にやられてしまう。 そんな細かな部分も感じ取れて見える位置で、感動もひとしおでした。
前回も思ったのですが... 後半のMAの町田君のダンスがめっちゃカッコよかった〜〜(≧▽≦) 凄くツボをくすぐられたソロダンスの場面でした!
そーそー、今回カメラが入ってますとの放送がありましたよ!! もしかしてDVDの発売が期待できそうですか??? だったら嬉しいのに...♪♪
家に帰ってきて持っているDVDを見直すと、ほんとに素晴らしく進化して 余分な部分がそぎ落とされ、そしてそぎ落とされた分が もっともっと伝わりやすくなっていて... 座長の努力が私達の心を又来年も続くであろう「EndlessSHOCK」へ導かれ... そして又、感動の涙するんだろうな私。 何度観ても感動に溢れます!Endlessですね本当に。
KinKi Kids、2人の表現するそれぞれの作品は、 感性の対照的な部分が魅力ですよね。 今、2人の魅力にどっぷりはまっている自分です。 ^^
・
・
・
Diary|← 過去|未来 →| .. 管理人:Ramuchin(ラムちん)/ My Blog (日々の生活) |MAIL........
... 
↑ 「CLICK ME !!」 が出たらクリックしてね♪ メッセージが出ます!!
タイミングが合わない時は、244ENDLI-xの公式HPに飛びます。
★ (↑ CLICK♪)244ENDLI-x リリース情報。
--------------------------------------------------------
● 似顔絵は、Abi-Stationで作成しました。
--------------------------------------------------------
Bookmark
--------------------------------------------------------
■ 「愛を持って愛に生きたい 」
--------------------------------------------------------
|