.....
管理人:Ramuchin
|MAIL ................. Thank you...♥
■ Diary index < 日記TOPページ >|← 過去|未来 →
2007年06月12日(火) |
6/10 ラストLIVE! |
行ってきました〜 私のラストLIVE観戦♪
この日記レポは、独断と偏見で書いておりますので... 先に誤っておこう。^^; ネタバレに、ご注意くださいませ。
最後は思う存分浸りましょう〜って事で一人でした。^^ 結局合計で5回行きましたね〜〜^^;
前日、はタモリさんが観戦に来ていたり ペインターの及川キーダさんって方がゲストでステージに上がり とても賑やかで楽しかったそうですね!!^^
昨日はですね... う〜〜ん、真面目に楽しいLIVEだったかな。^^
私の席はCブロの一番はじっこ〜〜 此処、MCが聞こえ難いんです。^^; そして、このあたりNI私は良く当たるんだよね〜〜^^;
で、横は通路(段差あり)なので跳ねやすいかな...と。(笑)
少し早い時間に座席に着き... ぼーーっ会場の空気の中を目に焼き付けながら漂っていたのですが。 ふと、視線?を感じて振り向けば... 通路の下の壁に、ゲストカメラマンが写した ケリーの写真が大きく伸ばしてパネルに貼って飾ってあるんです。 それが上目使い(上を覗き込む感じ)の可愛いアングルの写真で...(*´艸`*) 見ていると、そこを通りかかる皆さんのリアクションが良いんです〜♪7
立ち止まって眺め... 振り返りながら行く人。 立ち止まり、ケリーを撫ぜまくるお嬢さん達...(爆) 歩きながら立ち止まらず、すーーっとさりげなく撫ぜていく人。 抱きつかんばかりに両手を広げ張り付いてるお嬢さん。(笑) お...!! っと 足が一瞬 思わずツーステップになってしまった男性。(爆)
いやいや... 楽しく微笑ましい光景でした。(笑)
一曲目「空が泣くから」十川さんのキーボードでアカペラ風。 最後だから、ケリーのこの素晴らしき伸びのある透明な力強い声を... この目にそして耳に焼き付けて帰りたい。
ワンフレーズ・ワンフレーズ... 丁寧に歌うケリーの声に、 頷くように彼の胸宇宙に漂っていたら....
最後... あれ?って...。
歌詞が変わってました。 いや、何時も所々変えて歌ってるけれど 今回は、私は始めてのメッセージをメロディーに載せてました かなり長く... 語りかけるように歌い続けたのです。
確か、「愛に傷つけられ... 」と始まったと思います。
正直、思わず漂っていた自分の体が地に足着いた感じでした。 自分的に、少々衝撃的なメッセージの歌詞でしたので最初驚きました。
しかし、その歌詞はドラマを作り出し...
どんどん展開をしていき....
なにかあったのかな... 最初は正直ちょっとドキドキした。 最後にきっと全てがわかるのだろうと、取りあえずキャッチ! そして次をキャッチ!! そんな感じでした。
十川さんの伴奏は全てをわかっているかのように そんなケリーの言葉を導いていくかのようだった...
ドキドキと安心とが入り混じった... それこそ 漂ってるような気持ちで黙って全てを受け止めてみる ケリーが何を伝えたいのか、全霊で心を集中させてみた。
ケリーの言葉で覚えてこれたなら最高なのですが... なかなか覚えきれないし、彼の言葉をそのまま書いたとしても 彼の真剣なその思いが伝わるかどうか不安だったので
★ 私が、自分の心を通過させた言葉で 此処に書いてみたいと思います。 ★ ケリーがそう思って言ったのかは... わかりません。^^; ★ ケリーの言葉ではありませんのでご承知下さいね。^^
「愛に躓いた... そして転んで... 傷ついて...苦しんで... 擦りむいた傷を自分でさすってみる。
痛いけれど、少し歩いてみようか。
そんな愛も愛なのだ... そう思える様に... 自分を信じてみる... 人を信じてみる?
少し走ってみよか... もしかしたら飛べるかもしれない!? なんてびっくりするような事を思ってみた。
「諦めないで... 」誰かの声がする。 「自分を信じて!」心が叫んでいる。
よし...。
羽ばたいてみようかもう一度... 愛を掴んで見る為に。 奇跡は起こるかもしれない... 諦めなければ...
愛を信じて...」
...ってな 感じに受け取ってきました。 全部を知れば納得の行く言葉も、途中だけ聞きかじったり そこだけ強調すると 違うものが生まれてしまう気がします。 言葉は難しいね...
だからケリーは、TANKでのみこういう言葉を放ってくれるのだろうと 思いました。
ケリーのメッセージを聴きながら 思い浮かんだ言葉は... いや、もっともっと深いメッセージだったと思います。 私のお頭ではこんな説明しかできずに... それがとても残念です。^^;
そして曲が終り、 ENDLICHERI☆ENDLICHERIの軽快なメロディーに会場内も一転したけれど、 周りの方は 涙を拭ってらっしゃる方が何人か居りましたね...。^^
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
さぁ、今日のケリーさんのファッションですが〜♪ 遠目に見ても か・な・り... FUNKYなのがわかりました。(*´艸`*) 途中上着を脱いだので双眼鏡で見ましたら...
おぉ..♪ ちゅちゅっぴ・ちゅぅ〜〜♡ (爆)
今日はね レインボーカラーに黒の筋の入った派手Tシャツ。 そして紫の柄派手スパッツ一丁!!! 一丁だよ〜〜〜(笑)
いや、腰に黒いレース地?の布を巻き横で縛ってますが... ライトが当たると スパッツ一枚の太桃(笑)じゃなかった... 太腿が!(爆) レース地に透けて、見えちゃうぢゃーーーん!! ( //▽//)
お尻の形もプリン♪とまぁ...リアルに感じ取れますが。( //▽//)
で... 白いスニーカー(黒っぽい三本線)です。 そこだけまとも...。(笑)
ケリーさん、これって確信犯だよぉぉぉ!!!(爆)
先日から 新曲を入れてくれてるようですね! 途中で歌うソメイヨシノが消えていて そこに新曲が入りました。
「Love is the Key」 「Let it shine」
この二つの言葉を繰り返している歌詞。
そーですね... イメージ的に説明すると... 「Chance Comes Knocking」 と 「ダーリン」 と 「脳 」をミックスした様な... そんな曲をイメージしてください。 余計にわからなくなったらごめんなさいデス...(自爆)
カッコイイ曲ですよ!! 珍しくアコギの方を弾いてました〜〜♪ ケリーさん、曲作りにますます磨きがかかっていますね!!
この曲が今後どんな風に発表されるのか楽しみです。^^
今回もゲストは カメラマンの花井さん。 「ハナ〜〜〜♪」って親しみを込めて呼ぶケリーに プチ萌え...(笑)
出てきた花井さん、赤い大き目の網状のTシャツに5分丈の白いスパッツ姿 出てくるなり、いきなりケリーになにか話してる... ^^;
そしてケリーのスパッツ姿を指差して笑顔♡(笑) 衣装が似てると言ってるらしい... (*´艸`*)
「君の方が透けてるやん...」とケリーーさん。(笑) いやいや... どちらもめっちゃ透けてるけど。(笑) イロッポさで言ったらケリーが負けてない。^^;
そーそー 今回の公演で初めてりんこさんに会えましたよ〜嬉しい♪♪ チャカさんとりんこさんのコラボで、コーラスも迫力満点。
私のラストLIVEを飾ってくれた チャカりんナイト!!! (≧▽≦)/ イェィッ♡ そしてギターの竹内さんが最終日でした。
ケリーが、さっきトイレに行ったら竹内さんが鼻をすすってたと... 「ズズッ... ズズッ...」って鼻をすすり 寂しそうにうつむき加減のジェスチャーする そんなことしてねーだろ〜〜!!(笑)ってな竹内さんのリアクションに ケリーもそれは嘘だと白状しました!!(やっぱり〜〜笑♪)
そんなステージ上でのバンドの皆さんとの楽しいやり取りが楽しい♪ でも、竹内さん今日はマジで開演前の発語が少なかったそうですよ。^^
これからファイナルに向かって竹内さんがいないと... 「ENDLICHERI☆ENDLICHERI 最高〜♪」のラップ タイムが無くなっちゃう?! 私は本日がラストなんでラッキーでしたが。^^; あ...でも、その分、チャカ・りんフィーバーで盛り上がるかな。^^
さぁ、後半もFUNKYで飛ばそうゼ〜♪♪ と、 Chance Comes Knockingに突入!!!
年齢別「ハイヤー」の時... 私の周りは皆10代20代 所により30代のお方ばかり...(笑)
うわ〜〜嘘ついて20代で挙げちゃおうかな...(爆) って思った。
こういうときに一人参戦はドキドキなのだ。(アセアセ おばちゃんは困る〜〜((自爆))
でもねぇ、最後ですから。 嘘はつきたくない...ケリーの前でね。(笑)
ちゃんと 自分の歳で上げましたよ! 思い切り肘を伸ばして... 「わたしはここよぉ〜〜〜〜〜〜♡」ってアピールしました。(*´艸`*)
その時ケリーが満足そうに 「よし..^^」って感じに次の年代にいったよね。 何時もは 「もっと肘を伸ばして〜〜 」とか言うのにさ...(*´艸`*) 見てくれたのかも?! って...(*´艸`*)
何でも自分の都合の良いように... ((自爆))
そして その満足感に浸ってたその時...
私の後ろの方から 足音が... どすどすどす....って。 最初に言いましたが、私の横通路でした。^^
振り向いてびっくり、私の真横...30cmも無い距離に花井さんが!!! 私の一歩下でこちらを振り向き、カメラを構えて私の後方を見渡し... 何も撮らずに降りていきました。(爆)
どこから来たんだ!!! もぉ〜〜めっちゃびっくりでしたよ。(笑) で... 意外にも カッコイイ・オーラを放っていたので驚きました。^^; 先日のばくさんといい、やはりプロは凄いな〜〜(納得の瞬間)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
MCでは...
さっき強く降った雨... すみませんあれは 僕です。と...(笑)
空に向かって手を合わせお願い事をしたのだそうで... (*´艸`*) そしたら雨が降ってきたんだって〜 (笑)
ケリー曰く。願い事をして雨が降ってきたら、 空の神様がが願いをきいてくれたという現象だそうで。^^ 少しの雨で良かったのに、雷まで鳴っちゃった...って。(笑)
そーそー、その頃私は自宅で空を眺め... ラストLIVEだっちゅーのに、さすが雨男ケリー&雨女な 私!!(自爆) と... 変な納得をしておりましたが... ^^; 同じ頃に 空を眺めていたのかと思うと... (*´艸`*) うぶぶぶぶ...♡ ケリーの心を偶然受信したような気分ですが。(爆) なんでも 自分の都合の良いように...(度々、自爆!^^;)
そんなMCの最中にケリーが天井を指差し... 「あ、雷が鳴ってる!!」と言って。 耳を済ませると.. ほんとだ... 聞こえる... ゴロゴロゴロ....
それならば、此処でみんなで空に願いごとをしよう〜♪ とケリーの提案。かわぇぇ〜〜〜なぁ〜〜〜 (*´艸`*)
そしたら 雨が降るかもよ!? と嬉しそうに言ってるし。^^ しかし会場は 「え〜〜〜〜〜〜〜ッ!!!」ってなブーイング。(笑)
すかさず、それで雨が降ったらみんなの願い事が叶うという事だから。^^ その言葉に、一同 今度は「おぉ〜〜〜〜〜〜〜♥」 って...(笑)
でも、降らなかったら... そこは上手く考えといてくれ...とケリー。(爆) そんなぁ〜〜〜 (大爆)
アンコール後の真面目なMCでは、 オープニングで歌ったメッセージと同じような内容を 今度は言葉で語ってくれました。
内容は何時もと同じような... だけれど... その時その時、何かあった事?を思いに綴って喋っているようで...。
今回印象的だったメッセージが...。
★ 此処もケリーの言葉 そのままではありませんが..^^; ★ ケリーがそう思って言ったのかは... わかりません。^^; ★ ご承知してお読み下さい。
どんなに愛し合って、又 好きでいても...亀裂は起るもの。 その時にこそ、愛というもの心に持って対処していきたい。 愛とは... 美しく綺麗なものだけじゃなく... そこら辺に転がっているのかもしれない... 気付かれない愛もあるかもしれない...
探し出されるのを待ってる愛もあるし、 誰かに捨てられた愛もあるよね...。
ケリーは、自分が歩く道でそれを拾い 誇りを拭ってみんなが見える場所に置く... 傷ついた愛を懐にしまい... 通りすがりの人にも分けてみる...
「いらないよ!」と言われる時もあるだろう... 誰?この人、変な人ってな目で見られることもあるだろう...。
彼は こういう事はメディアで余り言わないようにしていると言ってました。 「変な人に思われるから....^^;」って...(笑) 自分で言ったのには会場も笑ったね。(爆)
「いや、もう...変な人だけどね!!」と自分の全身を指差して又言う。(笑)
いやいや... アートで不思議な飽きない人ですから...(≧▽≦)/ イェィッ♥ みんな、そんなあなたが大好きなのさ〜♪
いよいよ、今回の公演もファイナルも近づいてきて... ラストLIVEになってる人も多いとわかってってるんだろうね。 「又会える。 又 会いましょう。」その言葉を何度も言ってくれていました。^^
新曲を聴いた時、うん!次がいつか又ある。 そう確信できたし...(笑)
お台場も 遠く感じなくなってしまったな〜〜なんて。((自爆))
6/24にファイナルを迎えますが、あの4/11から... 早、二ヶ月...。 毎月のお楽しみになって、日々の潤いにさせてもらいました。^^
ケリー、最後までくれぐれも身体と喉はお大事に...
又 会える日を楽しみにしてる〜〜 (≧▽≦)/ イェィッ♥
で... 終演後。 遠方から来てらっしゃったお友達と エントランスで待ち合わせ。 お久しぶりの再会を!! (≧▽≦)/
30分ほどでしたが ヴィーナス・フォートでお茶を飲んで 途中まで一緒におしゃべりしながら帰ってきました。
今回の公演でお会いできた方、出来なかった方... 又いつかTANKに集りましょう〜〜(≧▽≦)/
さーて、次は... KinKi Kidsイベントに期待かな〜〜(笑)
・
・
・
Diary|← 過去|未来 →| .. 管理人:Ramuchin(ラムちん)/ My Blog (日々の生活) |MAIL........
... 
↑ 「CLICK ME !!」 が出たらクリックしてね♪ メッセージが出ます!!
タイミングが合わない時は、244ENDLI-xの公式HPに飛びます。
★ (↑ CLICK♪)244ENDLI-x リリース情報。
--------------------------------------------------------
● 似顔絵は、Abi-Stationで作成しました。
--------------------------------------------------------
Bookmark
--------------------------------------------------------
■ 「愛を持って愛に生きたい 」
--------------------------------------------------------
|