.....
管理人:Ramuchin
|MAIL ................. Thank you...♥
■ Diary index < 日記TOPページ >|← 過去|未来 →
2008年01月07日(月) |
2007年 12/31 東京ドーム コンレポ。 |
PCの方は、コピペで此方へどうぞ。http://www.enpitu.ne.jp/usr10/106526/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いやいや... お正月も終わりましたね。
キンキ祭りが終り、抜け殻チックになってた私ですが... 元旦コンの話題に... (*´艸`*) ウヘヘの再浮上... (笑) 新年 Chu♥♪Chu♥♪ さすが ねずみ年。(爆)
さて、31日のコンレポです。 言葉の言い回し等... 完璧には覚えてこれなかったので 若干違います... ご承知ください。^^;
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆東京ドーム2日目... 31日の参戦。 ---------------------------------------------------------
この日は、相棒の用事でドームホテルのロビーにくっついて行き... キンキ友さん二人rさんと KNさんにお会いできた。(嬉)
◆ スタンド席必需品。(笑) ----------------------------------------------------------
この日の席は、天井に近いスタンド席。 しかし、真正面! 真正面って良いッ...♪
遠くたって、見える嬉しさ。(笑)
アリーナでは余り上を見上げる事は無いけれど... 高いとこから見下ろすと全体の雰囲気が良く見えてとても綺麗だ。 めっちゃテンション上がるじゃないか。(≧▽≦)/
私の双眼鏡、ドーム用!(笑)
 (画像 携帯からは見えません)
コレは見えるぞ〜〜〜〜 めっちゃ見えたぞ〜〜〜〜 (☉∀☉) v コレがあれば、スタンド席も嫌じゃない。(笑)
そして、今回のグッズ、φライト♪
(画像 携帯からは見えません)
光は白く光るのみ.... シンプルだから持ちやすい。 でも、φライトだけじゃ色的にちょっと寂しい... ★型の色変わりライトも持参です。^^
◆ 開演....。 ----------------------------------------------------------
すこし時間が押してましたね〜10分位?遅れてました。 アリーナでビビッたあの爆音と同時に、ステージの四角い穴から二人が現れた。 うぅ〜〜〜♡ カッコイイ!!
一曲目の「lOve in the φ」 のダンス、サビの部分が印象的! 円を描くように伸ばした腕が カチ.. カチ..っと 時計の針のカウントの様に回し...。 そして斜め下に肘を引く引く...
コレって、φ を意味してます?! なかなかカッコイイダンスでした♪
NEW アルバム 「φ」の中の曲は、どれも生で聞くとめちゃ良いです! ドームの音響の状態も、二人のコンディションも良かったのでしょう...^^ 艶やかに伸びのあるつよっさんの声に、甘く広がる光ちゃんの声。 二人の歌唱力に一段と曲が活きてました。
◆ 光ちゃんのBirthday カウントダウン。 -----------------------------------------------------------
「後、数時間で29歳になります...」 と 光ちゃんが言いました。 自分の生きてきた29年間を 日割りで計算すると....
何日って言ったのか忘れちゃいましたが... 確か 1万...いくつ...^^; その数字は、この日東京ドームに入った人達の数の1/5にしかならない.... と言うことを教えてくれました、そう考えると凄いよね... と。^^
つよっさんも、それはほんとに凄い事だね!と... ^^ お客さん一人をひとつの愛と例えたら、此処に集ってくれた愛の数は凄いね! と言うような事を 二人どちらともなく言ってました。
一人の人を一日に例えてみたら... でも、若い人もいてそーじゃない人もいて... って。(爆) 素敵に良い話をそこに持っていく あなたたちよ.... Σ( ̄▽ ̄; コラ!(笑)
◆ どれも素敵!! その中でも心に残った曲は... -----------------------------------------------------------
自分的印象深かった曲の感想だけ書きたいと思います。
「Bonnie Butterfly」 大好きな曲です。^^ サビのところ... 「そうさ、蝶になって...夜を舞って...」ってところで 二人が向かい合ってステップ踏んで踊っていたのが双眼鏡で見えて 向かい合って歌ってるだけなのに、思わずにやけるツボ・ポイントに...(自爆)
この曲が入ってる Gアルバム、大好きな一枚。 一時期ハマって良く聞いていました。
その中に入っているんですよね↓この曲も。 「停電の夜には −On the night of a blackout−」 この曲好きな曲だったので、コンサートで 生で聴けたのはとても嬉しかった。^^ サビの「君しか〜〜〜いない... 君しか〜〜見えない... ... 笑顔を見せて...」 此処のところが、とても耳に残る良い曲です。^^
ステージに ダンサーのお姉さんが、灯したろうそくを置いていく... この広いドームに、二つのろうそくの小さな灯火... 不思議に二人きりでいるような気分に...。(*´艸`*) 静かな演出がとても良い感じでした。
「since 1997」 バックの画面に、数字が パラパラと遡っていく... 1997 7 21 から... 2007 12 31 で 止まった... そう、今日だ!! ステキ...。
「銀色 暗号」 二人の懐かしい映像、私がリアルで知らない彼らが映し出される... この曲は聞けば聞くほど 「あいのかたまり」の続きをイメージします。
「snapshot」 この曲、生で聴くとなかなか良いですね。 緩めのダンスが付いて素敵でした。
◆ 楽しみにしていたソロ曲♪ ----------------------------------------------------------
コンサートの時に、とても楽しみにしているのが 二人のソロ曲! どんな風に魅せてくれるんだろうとワクワクします。^^
光ちゃんのソロ曲「Lose Control」、凄く楽しみでした。 野性的な衣装、炎の演出... う〜〜〜ん!!こう来たか〜♡ リズムを自ら操り踊る... そんな感じ、息をするのも忘れるほど目が離せない アナタに視線釘付け... 状態♡ (≧▽≦)/
光ちゃんファンの相棒が良く言っている 光ちゃんのステージはバックダンサーとのフォーメーションの素敵。 ほんとダンスで魅せる人だなぁ... と、いつも感心します。^^
後半の腕の動きで、ダンサーさん達とのフォーメーション... この場面とても印象的で、お頭に焼き付いてます!
つよっさんソロ曲の「unchanged.」 初めて聞いた時直ぐにハマった曲。 あぁ... 彼が選びそうな曲だなぁと思いました。^^ どんな演出にするんだろう、どんなダンスを魅せてくれるのだろうと とっても楽しみにしていたのです。 素敵だった〜〜 楽しそうで、セクシーで、カッコイイ!! ふわりとリズムの流れにに心地よく乗せられる... そんな感じ。
あの指の形... 手話で I love you って意味なんですね! それで あの指のサインを強調していたんだ。^^
 (画像 携帯からは見えません)
↑ これは、私の手です..。^^;
30日は、歌い終わって カラフルなスポンジが入っている箱にダイブして 埋もれながらも 手だけ この形出してましたね!!可愛かった....(*´艸`*)
埋もれて埋もれて なかなか抜け出せない、演出が...♪(笑) やっと這い出して、ステージの中央にヨロヨロ戻ってきたあと... ロボットの電池が切れたように、崩れるようなダンスでシメました。 う〜〜〜〜ん!エンターテイナー♪(≧▽≦)/
二曲とも、と〜〜〜っても満足のいく魅ごたえあるステージでした。^^
30日、光ちゃんが、「ツヨシがなかなかセンターに戻ってこないから...」と 心配していましたが。^^;
31日は、 つよっさんダイブの後 光ちゃんがダッシュで走ってきました〜〜(笑) つよっさんに手を差し伸べて 救出しようとしたのだけど... お約束ですね、引きずり込まれました。(*´艸`*) 二人で散々埋もれてましたけど。... ^^; とっても楽しそうでした。(笑)
今回の二人のソロ曲、私的にどちらも大好きですねぇ〜 どっちらも、もう一度観たい...もう一度魅たい!!と思うから。^^
ソロ曲と言えば... つよっさんの「ひとりじゃない」光ちゃんの「僕は思う」これもそーですね。^^ いやいや嬉しいな〜〜 ファイナルコンサートじゃなくてもこの曲聴けるんだ。(謎笑)
この曲に入る前にMCでつよっさんが言ったんですよ 「歌ってる時ってすごく緊張する...」って。 光ちゃんは、「そ〜〜〜ぉ?!」 って言ってましたね。^^
「うん緊張する.... 可愛く映ってるかな...って気になって...。」
ポソ...っと言い放ったつよっさんに爆笑!!
そしたら、「ひとりじゃない」を歌いながら ほっぺに人差し指を当てて... (((≧▽≦)ノミ☆ か...可愛く映りたいのね。(爆)
光ちゃんも「僕は思う」を歌いながら途中でつよっさんに軽く促され、 ほっぺに両人差し指を当てて歌っていた。(爆)
◆ MCは... ---------------------------------------------------------
つよっさんの腰のベルトにぶら下がっていた小さなケース。 「φ」の文字がプリントされている...
それを見つけて 「何これ?!」と...興味津々な光ちゃん。
「イヤモニ だよ。」 とつよっさん... どうやらイヤモニ機械のケースのようです。 俺には無いぞ!?」と光ちゃんに自分が作ったのだとつよっさん。 「作ったの?!」ってびっくりしている光ちゃん。 「お洒落やろ?」と、つよっさん。(*´艸`*)
つよっさん「作ってあげようか?」と言ったら 「いらん!^^;」と光ちゃん即答。(爆) 「いらんくせに 弄りたがる...」と... (笑)
俺のはポケットに入ってるから、とお尻を向ける光ちゃん 右の後ろポケットに 四角い盛り上がりが...
それを鷲づかみにして、「固いケツ やな〜〜」 とつよっさん...(爆) 何度も(機械を)ムギュムギュして... 「固いケツだぁ〜」と2・3回言ってた。
なんで触るんだと光ちゃん。 オマエだって俺のに触るじゃないか...とつよっさん。
「俺は良いんだ! 俺のものは俺のもの、オマエのものも俺のもの。^^」
なるほど.... (((≧▽≦)ノミ☆ バンバン
確か、お洒落の話からそうなったと思うのだけれど... あ... なんだかベルトが下がってくる...って話からだったかな。
光ちゃんは 以前 衣装のパーカーを後ろ前に着ていたという話。 堂兄で2回くらい聞きましたが...(笑)
そうそう...あの頃は 次に着る衣装を自分でセットしていたと 暗闇でしかも狭い... そんな場所に 直ぐに足を通せるように ズボンも 脱いだ後みたいにして置き、戻って来たらスポッっと入る! ...ってなジェスチャーを交えて楽しそうに話している。
「ズボン... ズボン? パンツ?」 ふと、良い直そうとする光ちゃん。 「いいですよ、いいですよ ズボンで....^^」って、つよっさん 優しい口調。
「カットソー? アウター? ジャンバーで良いじゃん 上着で良いじゃん。」 ってな事を言い並べる光ちゃん、出た!!去年のMCの続きですか?!(爆) 此処まで引きずる ゆるさに...(笑)
◆ 君に捧げる歌... (*´艸`*) -----------------------------------------------------------
31日の又、 光ちゃんに捧げる歌の時... 「俺は何してたらいいねん...」って光ちゃん。
「そこで笑ってれば良い」ってな事をつよっさん。 「えぇ顔するやんか、俺は知ってるで。」 って... ♡
「此処に乗ってよ... 」 と、キーボードの直ぐ横の高く移動するリフト台の上にのった光ちゃん。 いきなりだったので慌てるスタッフ... (笑) なかなかリフトが上がらなかった。
つよっさんの歌は、最初吉田健さんのギターを... そして、バンドさん達を誘い込み コーラスさんまで仲間に加え 会場までも一体化させてしまった 愛の循環。 うむ、これは ケリーバージョンですな。^^
が... 光ちゃんは.... ちょっとかわいそうだったよ。^^; 降りるに降りれず、しまいに座り込んで仏像状態。 いやいや、お疲れ様でした。^^;
◆ アカペラで、 アンコール2曲♪ ------------------------------------------------------------
今回 ね、アカペラで2曲歌ってくれたのですよ。
スタッフがカンペを出していたらしく ステージ上は みんな並んで未だザワザワしてたところに 光ちゃんが先に気付き、プチ挙動不審に...(笑)
何で自分が今挙動不審かというと... アカペラで歌え...と出てるんですよ。^^; って言いました。
会場喜びのお叫び〜〜〜♡♡♡
曲は「永遠に」でした。 この曲、最初の音が低いし音が取り難かったのか なんか、アレアレ?ってな...(笑) つよっさん 音程外れてないですか??(笑) 案の定、サビの部分で さ〜 みんな一緒に〜♪ って事になったんだけど... 「え〜〜〜〜えぇ〜〜〜〜ぇ?いえんにぃ〜〜〜〜〜?!アレ ;;; (笑)」
会場のみんなも音がとれず、戸惑いながら歌ってみたものの... おかしなことに。(爆)
で、つよっさんがキーボードに降りてきて 最初のメロディーをポロポロ〜〜ン♪と鳴らして 「今思えば....♪」と最初から歌いなおしたら、今度はばっちり!!
KinKi の二人と歌う「永遠に」 これは至福の時でした。
で... お約束の「もう一回 ♡」コール!!(笑)
二人は何か相談してましたが...
「君を愛してる〜〜♪」
おぉ!!! 「Anniversary」 だ!!!(≧▽≦)/
アカペラで、キンキ&みんなで歌えた2曲。 31日に思いがけず ギリギリ迄、めいっぱい「愛」をありがと〜〜〜♡
アカペラ歌い終わった後つよっさんが、 出口に入れ物を置いておくので 一人500円入れていって下さいと...(爆) 500円で良いの〜〜〜〜 (((≧▽≦)ノミ☆
◆ 最後に... -----------------------------------------------------------
最後の「99%LIBERTY」の時、上から双眼鏡で見ていたら 光ちゃんが親子席の一番前の女の子の前で立ち止まり 少し長くいましたね〜 立ち去った後お母さんらしき方がはしゃいでらした。^^ いいなぁ〜〜〜♡ KinKiの二人はほんと子供が好きですね。
これで、レポも思い残すこと無く書けたと思います。(笑)
最後まで読んで頂いて ありがとうございます。
・
・
・
Diary|← 過去|未来 →| .. 管理人:Ramuchin(ラムちん)/ My Blog (日々の生活) |MAIL........
... 
↑ 「CLICK ME !!」 が出たらクリックしてね♪ メッセージが出ます!!
タイミングが合わない時は、244ENDLI-xの公式HPに飛びます。
★ (↑ CLICK♪)244ENDLI-x リリース情報。
--------------------------------------------------------
● 似顔絵は、Abi-Stationで作成しました。
--------------------------------------------------------
Bookmark
--------------------------------------------------------
■ 「愛を持って愛に生きたい 」
--------------------------------------------------------
|