(アホな日記ログが)これだけあれば許されないかな 少し優しくされるくらい

もくず。あ、いや、もくじ。過去。未来。


2008年11月03日(月) 長門峡ー。


 写真撮ってたら容赦なく置いてかれたw



長門峡行ってきた!(`・ω・´)
なんかもみじ祭りとか何とかがあるからっていうので行ったんだけど、
祭り自体は全然見なかったような。。。とにかく歩いてた覚えしかない…。
歩くの好きだから全然苦じゃなかったけど(インドア派の上妹はすぐにリタイア。)
大和を抱えながらのあの道はちょっと疲れたorz

しかも道が細すぎるんだよー(;´д`)
場所によっては向かいから来た人とすれ違えない…。
後ろから来る一家はどんどん追い上げてくるし!元気だな小学生!


最後まで歩きたかったけど、先に戻った上妹を待たせすぎてもいけないってので、
途中のキリが良いところでUターン。戻りはパパが大和を連れてってくれたので、
これはいいとばかりにデジカメの電源入れっぱなしで歩きました。
それでもまた後ろからの熟年夫婦に追い上げられて集中は出来なかったけど…。




いつか平日に行きたいです。えぇ…。




長門峡の後はちょっと遅めのお昼ごはんを食べに行ったのですが、
てけとーに入ったお店、色んなところがめがっさツボでした。
広すぎず狭すぎずで内装可愛いし、カツ丼もおうどんもウマー。
個人的にいちばんハマったのが、小鉢のサラダでした。


「何コレ… う ま す ぐ る 」


胡椒のぴりっとした辛さが好みすぎて、ひとくち食べてすぐ離れた席のママにメール。
「とーちゃんどうせサラダ残すだろうから、貰って食べて味覚えて」

…スパイではないです。おうちでもあれを食べられたらいいなあと思っただけでッ!


でも結局わかりませんでした(´・ω・`)
ドレッシングかもしれないので今度片っ端から調べてみます。



帰りに温泉入りまんた。きもちよかった…(*´∇`*)
でも思い切りすっぴんで晩ご飯の材料買いに行った店で、
(化粧品売り場の)顔なじみの店員さんに見つかって恥ずかしかった…!

今度からすっぴんでお店に行く時は知り合いのいる区域には近づかないよう、
精一杯注意したいと思います…って、ちゃんと化粧すればいいだけなんだけどね。



未だにサラダの味が忘れられないんだけど、これはもう恋だね。


まさか緑黄色野菜に心を奪われる日が来るとは…!


璃都 |MAIL 分室。