
(アホな日記ログが)これだけあれば許されないかな 少し優しくされるくらい
もくず。あ、いや、もくじ。|過去。|未来。
2008年11月10日(月) |
電話の声についてつらつら。 |
俺の声はママに似てるらしく、電話とかでしょっちゅう間違えられます。 ママに用があって掛かってきた電話とかに出ると、 本人かどうかの確認もせず、すぐに用件を言われ始めて困ります。
まぁセールスの電話とかなら仕方ないけど…ママの声なんて知らない訳だし。 でも「奥様ですか?」とか言われて「違います」って言ったら、 「あっ…すみませんでした」って切られるのは何故だ。
今度「あの…奥様っていうか、俺、男なんですけど」って言ってみようかなw 相手の反応がすんごい楽しみだ!(゚∀゚) 最初から低い声で出ないと駄目だけど。 元々声は低いし、多分大丈夫!
【先日の電話】 相手はママの知り合い。旦那が市長選に出るとかで、その用件。
俺「もしもし、K(苗字)ですけど」 相手「あ、Kさん?○○ですけど。あのね、さっき言いよったやつなんじゃけど…」 俺「( ま た か )……はぁ」 相手「…あれ?Kさん?」 俺「はい(俺もKさんなのは間違ってないw)」 相手「あれ?お母さんじゃない?」 俺「はい(面倒なので基本名乗らない)」 相手「Nちゃん?(上妹)」 俺「違います…」 相手「Mちゃん?(下妹)」 俺「……違います…」 相手「あ、わかったーw」
わかったも何も、もう俺以外いねえよ。。。 そりゃ最初から「璃都です」って名乗ってりゃ何も問題ないのかもだけど、 相手のおばさん嫌いなので、必要以上に喋りたくなかったのですよ…。
【そして、本日夕方】 今日の晩ごはんはカツ丼!テラ素敵! 塩こしょうしたロース肉持ち上げて「生肉を手に入れた!」とか、 モンハンごっこやってたら電話が鳴りました。知らない番号。 (「ねえたんが焼いてもどうせコゲコゲ肉だお!」と下妹に言われた。奴め…!)
俺「もしもし、Kですけど」 男「こちら(某大手保険会社)の○○と申しますー。 お忙しいところに申し訳ありません」 俺「(本当に忙しくて非常に迷惑です^^)はい」 男「今回○○○○○○(←忘却)の資料を送らせていただきましたので、 是非そちらを御覧になっていただけると云々〜」 俺「はい、わかりました(あ、良かったー早く終わりそう…)」 男「その資料が〜〜〜〜〜〜(忘却)になっておりましてですね云々」 俺「(すごく迷惑そうな声で)…はぁ」 男「ホニャララララララララ(忘却)なんですけど、失礼ですが、 K様は現在お年はおいくつでいらっしゃいますか?」 俺「(KY!KY!!)…すいません、それって長くなります?」 男「…はい?」 俺「今ごはん作ってて忙しいんですけど」 男「あっ…そうだったんですか!大変失礼しました!またかけ直します… あの…今の時点で保険について興味とかは湧かれましたか?」 俺「いえ全然」 男「そうですか…w それではすみません、失礼いたします」
普通夕方5時半とかって言ったら夕食の準備で忙しい時間帯じゃねえの?(゚д゚) これだから「食えれば何でもいい」とか思ってるY染色体保有者は!
多分声と電話に出る時間帯から「奥さん」だと思われたんだろうな…。 いい年した女が家の電話に出るからって既婚者だと思ったら大間違いですよ! だから俺みたいなのに「ご主人様はご在宅ですか?」なんて聞いて、 「うちに主人はいませんが」と返されて謝る羽目になるんだ! (俺、嘘言ってないよ!パパならいるけど、独身だから主人はいないもん!)
そんな俺は、最近子供のフリをして電話に出る事が多いです…。 そしたらママと間違えられて勝手に話し始められる事もないし、 セールスとかだったら「おかーさん今いません!」で済むしw
他にも何か面白い電話の出方ないかなーと研究中です。
よし、爪乾いたから寝るぞーぅ。 (乾きかけてた爪をテディのやわらかなにくきうで踏まれて塗り直ししてた。)
|