静花のふつうの日記
毎日の出来事や思ったことをつらつらと・・・。気が向いたら、小難しいことも書きますが、基本はのん気な日記です。

2009年12月26日(土) 年末に聴く曲

 今日も簿記の学校。
 午前中は固定資産で、午後が有価証券と引当金。

 資産は、実務経験がちょっとあるし、きちんと授業を聴けたからどうにかなりそうだけど、有価証券が最悪。
 講師の先生も言ってたけど、土曜クラスの午後前半(14時〜)が一番辛いんだって。受講生の中に何人も倒れている(寝てる)人がいたらしい。わたしもそのうちのひとりだけど(^^;)
 これ、年末年始休暇中に復習できるかなぁ。

 授業終了後、タクシーに飛び乗り表参道へ。
青学でやってるアルファさんのコンサートへ行ったのだけど、予想通り遅刻。まあ、授業終了10分後に開演なんだから、当然間に合わないんだけど。
 で、シーンとしている受付をそっと覗いてみたら、指揮者の先生と鉢合わせして、思わず苦笑。まさか、こんな形でお会いするとは・・・・。
 第九と荒城の月は、演奏した思い出のある曲ってこともあって、ちょっとひいき目(耳)で聴いてみたり。

 帰りに、あかねメンバーとお茶して21時ごろに解散。

 第九聴いて、やっと
ああ、年末だなぁ・・・と実感してきたよ。


 < 過去  INDEX  未来 >


白咲静花 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加