一昨日の夕方、仕事していたらいきなり旦那からメールが入って「炊飯器壊れたから、夕飯何か買ってきて」って。朝、タイマーセットしてから家を出てきたんだけど、電源そのものが切れてしまっていたらしい。コンセントさしてもビクともしないって。 兆候はあったから仕方ないかなぁ・・・・ってことで、急きょ炊飯ジャー購入。本日5台限り8,550円というIHジャーにした。もうちょい安いのもあったけど、それは釜の目盛りがわたしには見えづらくて。ある程度は手探りで水入れるけど、最終的には目に頼っちゃってるからね。
黒いところに白い字で数字や線が書いてあるこのタイプがベストなのよね。
ジャー変えたところで、別にごはんが急においしくなったなぁという感じはしなかったけど。やっぱ値段ケチったせいか(^^;)。 ちなみに、我が家は白米2に対して発芽米1を炊いているので、写真のような少し茶色っぽいものが混ざっているのです。
|