公共のものなんだけど、医療券っていうのがあります。保険証とは違って、色々訳ありで医療費がかさんでしまうため、ちょこっと負担が軽くなるためのものです。 で、毎年これが届くかどうかヒヤヒヤして待ってるんだけど、ようやく今日届きました。これで1年間は安泰(?)。使っている薬がけっこうお高いので、これがあるとないとで全然違うんだもの。
実は、わたしは持病がひとつではないので、医療券というのを2種類持ってたりします。一方は、東京に引っ越してきてからはずっと青色で統一されているのだけど、もう一方が年毎に色が変わって、前回が黄色、その前がピンクだか白だかだったの。 いつも病院の窓口で出すときには、色で識別して渡してたんだけど・・・。なんと、今回のは2つとも青!!!!ショック・・・。色での識別ができないじゃん 名称が違うけど、字が小さいからすっごい近づけないと見えないし(T_T)
収納場所を別にするとか、何か考えないとなぁ。さすがにシールとか貼るわけにはいかないもんねぇ。磁気に影響しないものだと、シールとかを貼ってカードの識別をしていたりするんだけど・・・。
こういうものをもらえるだけ有難いんだけど、贅沢言えば色は分けてほしかったなぁ。次回は、違う色で届きますように・・・。あ、それより期限切れになった医療券を持って行かないように気をつけなきゃ(色より、そっちが大事だもんね)。
|