書くのやめたい。
DiaryINDEXpastwill


2007年07月14日(土) 人としてのマナー

雨降りっぱなし

でもお客さんも来っぱなし
台風来るし買いだめでもしてるのかね


梅雨の時期というのは
野菜の相場は上がる

雨が降り続ければお百姓さんは仕事できないし

しかも今回は台風が来てるので
向こう1週間位は相場は上がり続けるだろう
各地で水害が出ると予想されるからだ

キャベツ・レタスなどの葉物は高くなる
きゅうり・ナス・トマトなども高い


こういう時のおすすめのレシピは
根菜を中心とした煮物などが良いと思う

根菜とは
じゃがいも・にんじん・タマネギなどが代表的だ

根菜は一年を通してあまり相場はかわらない
理由は収穫後に保存ができるからだ

葉物は傷むのが早いからそうはいかないというわけ

野菜の相場が上がっている時は根菜で凌いでみてはどうでしょう?



毎朝
俺はバスに乗って出勤するのだが
停留所で並んでいると
毎日のように俺の前に割り込んでくるおばさんがいる

別におばさんに割り込まれる事によって
俺が座れなくなるとか
そういうことは無いのだけど
毎回気分が悪い

とりあえずお前は
中国に行って、北京オリンピックの為に行われている
公共の場所では並びましょう運動にでも参加して来いと

それでダンボール入り肉まんでも食って
腹でも壊して来いと思ってしまう


俺の働く店は通路がやたらと狭い
なのでお客さんと接触してしまう事もあるのだが

相手はお客さんだから
俺に非があろうがなかろうが丁寧に謝る

ただ
明らかにお客さんに非があるときに
お客さんに「 あ・・ごめん 」とか軽く言われる事に
俺は不快感を覚える


「 ごめんなさい 」だろ?


たしかに俺とお客さんの立場は対等じゃない
だけど明らかに向こうに非があるのだ

俺はお前の知り合いでも何でもない
お前はどんな場所、どんな場面、どんな相手にでも
そういう態度をとるのか?

細木数子に小一時間説教でもされてこい


なんというか
人としての最低限のマナー位は守ってほしい

どんなに美人、男前でも
学歴があって、良い会社に勤めていて
お金もあって、ぱっと見悪いところなんてない

そんな人でも最低限のマナーも守れない奴は俺には不要だ


人の振り見て我が振り直せ

俺も気をつけようと日々思ってます


にくじゃが |MAIL

My追加