7畳半

2011年01月22日(土) 最近何やっても自信がねぇと思ったら

最近何やっても自信がねぇと思ったら
友人もそうだった

つか、火曜日に中学校にボランティアで教えに行ってんだけど
このクソガキって思ったよね。
いや、これでも温和だと思うんだけどさ、自分のこと
それでも
こう、露骨に嫌われて(生理的に俺のこと無理だったんだろうな)
隣同士の女子二人が
俺の触れたものに触れようとしない
あるいはなすりつけあうの
自習の時間なのにそのうちの一人はなんもやんねぇし
あ、プーさんのウレタン素材っぽいストラップがあったんだけどさ、
それを拾って渡すと露骨に嫌がって
終いにはそれを笑いながら千切ってた
ガキのすることにいちいち腹立ててらんないんだけど
なんか無性に腹が立ってさ
殴り殺してやろうかと


それで、まぁ他の子たちは慕ってくれてるからいいんだけどさ
ダイエットしようと思った。
見た目、大事だよね。
なんかわからんけどそれくらいしか思いつかなかった。




とにかく自信がない。
自信が砕けるとそれが原因になって、また
できると思うことができなくなる

友人にはインポみたいなもんだと言ったけど


そもそも、俺にはできることがすくなすぎる
文学も、多分興味がない
社会に興味がないから、問題意識のレベルが低いんだよ。
文学を読み進めてると、つくづく社会学なんだと思うようになってきた。
いや、「読み」自体は読み手の創造的な行為なんだけど、
その根拠をたどる行為は、やっぱり社会学だし
作品を知る行為も、やっぱり社会学なんだよ
興味がないといいつつも、じゃあ社会と隔絶された仕事なんてあるかといわれると、ないし。
もう疲れた。
専攻の授業に出るのがイヤだ。
修論のヴィジョンもみえない。


俺、自分が思ってるより、何やってもダメなコだわ。
何ができるんだろう。何もできない。
酒はやめよう。
頭が悪くなる。
覚えられなくなるし、考えられなくなる。
これ以上自分の可能性を狭くしてどうする。
くそう、酒好きなのに。

じぶんがものすごくくだらない人間に思えて仕方がない。
自信をつけなければ。
10年続けた合唱でも、こんな歌唱力なのかと思うと、
自信なんてどこにもみつけようがないでしょう。

ん〜、やっぱ冬だからかな。
風邪みたいなもんか。

身体を動かしたい衝動にかられて一人でバッティングセンターにいった
自分が思っているよりも
かなり打てた
気持ちよかった。


 < 過去  INDEX  未来 >


万田 倫 [MAIL]

My追加