2011年11月23日(水) |
ひたすらに角煮をつくる |
とりあえず豚バラブロックが安い日。 半額か100g98円の安売りの時か そんな日には一パック買って鍋にぶちこむ。 どういう煮方をすればうまくなるか。 日々そればかり。 最近彼女にあってないし彼氏らしいことできてないから 国文研いったついでに立川でハーブティ買って ついでに中国のおみやげと角煮をつめて送った。 喜んでくれて何より。 塩で煮たやつが食べたいそうなので 今度はそれを作って送ろう。 着払いにしてまで人の手料理が食べたいと。 実は塩のほうが僕の得意とするほう。 彼女もそっちのがおいしかったとのこと。 今は醤油ベースのやつをまだ作ってるから 次だな。 残ったタレどうしよう。 ラーメンにするか蕎麦にするかチャーハンにするか。
そして塩で角煮を作った暁には コッテリ系の塩ラーメンをぜひとも作って食べたい。
修論・・・やばい今日はなんもしてない。 こんなことしてる場合じゃない。
完全にマジメ系クズだ。 いやもうヒッポロ系ニャポーンだ。 こんなん書いてる場合でもないのだけど、 書かなきゃやっておれん。 多くの知り合いの前で ぐでぐでいうのもなんだし。 やっぱここは居心地がいいな。
いやだから修論かかんと。 やりきる時間がないのでもう死ぬしかないんじゃないかと思ってしまう。
|