お菓子なまいにち。
もくじ前日翌日


2008年09月13日(土) 二カ月半待ち。


最近、紙袋を持って部屋中をうろうろするのがマイブームなモナ。
本人、お出かけしてるつもりっぽい。


さっきも紙袋片手に満面の笑みで
「バイバーイ」
と私に向かって手を振ってくれた。
またお出かけ?と思ったら
「いちゃいー」


ん?どこかぶつけたか?と思い
いたいいたいのとんでけーをしてあげたのだが
本人は相変わらずニコニコしながら
「いっちゃーい」


「痛い」と言ってるのかと思いきや
どうやら「いってらっしゃーい」と言ってたみたいです。
ウイ郎を見送る時そう言っているのを見てたんだろうな。
でも、この場合は「行ってきまーす」が正解だから(笑)


↑こんな感じで語彙が急速に増えてきてます。
一日単位で増えてる感じ。


でも、保健センターで診てくれた心理士さん曰く
まだちょっと不安要素はあるとの事で
再来月末に発達の専門医の診察を受ける予定。


専門医を紹介されるのって
やっぱ明らかにおかしいって事?
心理士さんからは
「問題無いと分かればお母さんも安心できますし‥」
と言われたけど、心理士から見てホントに問題なさそうなら
紹介なんてしないんじゃないかなーと思うんだけど‥。


いつか今の不安な状態が
笑い話になればいいなーと思いつつ‥。


パピ子 |メール

My追加