お菓子なまいにち。
もくじ|前日|翌日
古本屋へ行ったら、ちょうどモナと同じくらいと思われる女の子がひとりで絵本コーナーにいた。
モナが気になるらしく、さりげなーくついてくる。 ちょっかいをかけてくるでもなく、話し掛けてくるでもなく、だけど気づけば側にいる感じ。 親は?と思い近くを見ても、この辺には見当たらない。
おとなしそうな子で、商品を雑に扱う事はなかったけど いくら空いてる店内で(連れ去りとか)危険が無さそうだからって、こんな小さな子をひとりで放置しておくって、ちょっと考えられないわ‥。 それに普通これくらいの子がひとりで放置されたら泣いたりしそうなものなのに その子は泣くでもなくぼんやりとその辺をさまよっていた。 多分、常習なんだと思う。
泣かないとはいえ、こちらを気に掛けてついてくるって事は、やっぱ寂しいんだよね。きっと。 モナが店内にある買い物カゴ(本を入れる用だからそんなに大きくない)を持ち出せばその子もマネして持ち 帰りぎわ、カゴを返したらその子も同じようにしていた。 何かその様子を見てたら胸が痛くなった。 親に寂しいとすら言えずに我慢しているようにも見えたから‥。
母親らしき人が本を読んでいるのを遠くに確認したから、私もこんにちはとバイバイくらいしか話し掛けなかったんだけど ママのところに行きなさい、くらい言ってあげれば良かったな。
行った所であっち行ってろとか言われるんだろうけど。
|