2007年09月26日(水) |
いやよいやよも好きのうち |
昨日はジャイ子はいなかったので、一人っきり。他の社員さんたちはいるけど、事務は私とジャイ子の二人で、ジャイ子が休みなら、私だけになる。
いないから気楽だと思っていたけど、いなかったらいないで、あの子の分まで仕事をすることになったんだけど、やってみてはじめて、あの子の大変さを知った。それに、一人になる私のために、A4用紙1枚分、丁寧なお手紙を書いてくれていた。前日も旅行中にメールをくれたし、当日も仕事が終わってから「大丈夫でしたか?」ってメールをくれた。まめな子。さすがA型。
とにかく電話がものすごく鳴るのよ。私は今まで電話応対は無視してたけど、ジャイ子がいないからそういうわけにもいかず、入力や他の仕事をしながら、電話を取り、しょっちゅう仕事が中断される。うっとおしいったらありゃしない。
職場が広いので、「○○さんお願いします」って言われたら、走り回って探さなきゃいけないし、ほんっとめんどうくさい。入社2ヶ月目でまだわからないことだらけだから、電話を受けても相手が一体何のことを言ってるのかさっぱりわからないし、一応「電話に出るだけでいいから。あとは他の人に取り次げばいい」って言われてはいたけど、先方はそんなこっちの事情なんてわかるわけもなく、ずばーっと話し出すのよね。それをさえぎって「私じゃわかりませんから」なんて言えないから、ある程度聞いて、全部メモして、「お調べいたしますので少々お待ちください」って電話を取り次ぐんだけど、一日中その調子で気疲れした。
今日は連休明けでひさしぶりにジャイ子に会った。旅行のおかげか連休のおかげかリフレッシュしたみたいで、今日はすこぶる機嫌が良かった。会ってすぐに「昨日どうだった?」って言われたので、「ジャイ子ちゃんの大変さを思い知ったよ。ほんと、電話はめんどうね。仕事自体が忙しかったかどうかはわからないけど、ジャイ子ちゃんがいないっていう不安のせいか、気分的にすごく大変だったよ。」って私が言うと、満足そうに笑ってた。
昨日あったできごとを一通り話すと、ジャイ子は「そうやろ!!!イライラするやろ!切れそうになるよね!やってられっかって思うやろ」って言ってた。「私はまだ慣れてないからむかついたりはしないけど、どうしようーって思ったよ。でもイライラするジャイ子ちゃんの気持ちは十分わかったよ。毎日ほんと、大変やろ。今日はいてくれるだけでいいから。入力でも何でも私がやるから大丈夫よ」って話した。
帰りに旅行のおみやげをくれた。箱詰めのお菓子を二種類。旅行に行くことは会社のみんなには内緒にしてたから、私にだけおみやげを買って来てくれて、こっそりくれた。写真を何枚か見せてくれて、どんな旅行だったかを楽しそうに話してくれた。
ジャイ子も要領が悪いんだよね。もっと甘え上手になって、みんなにかわいがられるように、気にかけてもらえるようにやればいいのに。そしたらラクになるのになあ。ひょっとしたら、はじめはそういう風にやってて、わかってもらえない歯がいさからだんだんイライラしてきて、ああいう風に変わってしまったのかもしれないけど。
ジャイ子のこと、嫌いじゃなくなったと思う。半分はジャイ子の自業自得だとは言え、ちょっとかわいそうだもん。私、一生懸命がんばる人のことは応援するし、認める。
***
ちょっとうれしいことがあった。 土曜日、いくちゃんとお食事♪
いくちゃんは私の男友達の先輩。私の1歳年上。何ヶ月か前にちらっと会ったことがあって、かっこよかったので(あくまでも私のタイプであったという意味で、世間一般の「かっこいい」とは違うと思う)それで「あの人紹介して!」ってお願いしてたら本人から連絡があって、「土曜日にご飯食べに行こう」って誘われた。「何でも好きなもの食べていいよ」って言ってくれたので、ちょっとうまいものを食べようと思います。楽しみー!土曜日のお昼は美容室に行って髪の毛キレイキレイしてもらおう。気合だ。
でも、この出会い方、元彼のときと同じだ・・・。 元彼のときも別の友達の先輩で、たまたま一緒にご飯食べたことがあって、また遊びたかったから、友達に「あの先輩紹介して。私の連絡先伝えて」って頼んで、それで連絡があったんよね。危ないかなあ。まあいい、まあいい。楽しみ。
INDEX|past|will
|