![]()
![]()
昨日 目次 明日
2008年04月14日(月) 大人の階段昇る わたしと彼、両方の実家への挨拶が終わり、 両親の許可も得たということでいよいよ結婚がリアルになっている今日この頃。 この間実家に帰りたくなったと書きましたが、 それについてはもう仕方ないというか… まあ彼についていくしかないので若干納得いかないのですが 他に選択肢がないのであとは自分の気持ちをいかに整理するかという感じです。 親もそれ今のうちだといわんばかりに帰ってこい攻撃を仕掛けてきたのですが、 もう一度自分の気持ちと今の状況についてしっかり説明して、 ようやく今回の騒動は収まりました。 それでもまだ完全には納得できないのが正直なところです。 最近は実家の愛犬のことを考えるだけで涙が出ます(汗) なにしろここで結婚し、就職してしまうともう滅多なことでは帰れないですから。 最近もう一度結婚について考え直すかなという考えまで思い浮かんできます(涙) はあ。 そんな自分を騙し騙し、 この間近隣の研修病院が集まった病院説明会に参加してきました。 就活セミナーに近い感じを想像してもらえるといいかと。 久々にスーツを着て友達と参加したのですが、 他大学の人もかなりいたようでちょっと焦りました。 今産婦人科で実習しているせいもあるのか、 最近はもう産婦人科に入ってしまうかと思うこともあり、 「もし産婦人科医を目指すなら」という観点で説明を聞いてきました。 彼の近く=大学の近くの病院または大学で研修する。 →都市部なので競争率高い 充実した研修ができる地方の病院で研修する。 →給料がよければ人気あるけど割りと入りやすい どちらにするか迷いますが、 わたしもしかしたら前も書いたかもしれないのですが 非常に田舎が好きなのですよ。 彼の近くにはいたいけど田舎にも行きたいのです… 彼はもちろんこっちにいてよと言っているのですがどうなることか。 ちょうど明日から地方の病院で実習なのですが、 先輩からの評判もよく、産婦人科の研修も充実している病院なので楽しみです。 説明会でもばっちり説明を受けてきて、 いついつ実習させていただきますのでよろしくお願いいたします。 とアピールもしてきました。 明日からまた3日間、いい実習にできそうで嬉しいです。 しかも今週その病院に出張している先生が また部活のOBの先生なのでこれもまた楽しみです。 明日は朝早いのでこれから荷造り頑張ります(笑) そういえば、いよいよ結納の話も出てきたのでした。 それで最近実家への電話が増えているのですが、 そういう類の話になるとあとでお父さんの機嫌が悪くなるようで お母さんには非常に申し訳ないことになっています(汗) 結納は彼とわたし二人に余裕があるときじゃないとだめなのですが、 7〜9月はわたしが就職活動や卒業試験で忙しいので どうやら10月以降になりそうです。 彼は今割りと余裕があるのですが、6月からは忙しい循環器内科を回るので、 5月のうちから少しずつ式場の見学なんかもしなければいけないみたいです… わたしも6年生になってだんだん自分に余裕がなくなってきたので なんとかうまく時間を使ってパワフルに過ごそうと思います。 まだ気持ちが落ち着かないこともありますが、 泣いてる場合じゃない! 二人の人生が幸せで充実したものになるために 結婚のこともそのあとのことも就職も勉強も頑張ります。 |