舌の色はピンク
DiaryINDEX|past|will
2025年04月17日(木) |
息子寝返り注意、兜飾り設置 |
6時半起床。晴れ。 娘に起こされる格好で居間へ。 朝飯はぶり大根にしてやるつもりが、娘の強い要請で納豆に。 そのくせ残しやがった… でも機嫌は良かった。 やはり、育休前に比べて圧倒的に楽だ。 イヤイヤ期が随分ましになっていて助かる。 抱っこもほとんどないし。
8時20分に妻たち3人を見送った後、保育園用の荷物を持って行き忘れていることに気づいたが、 もうどうにもならず。 8時半に僕は家を出た。 外気はとても気持ちのいい春の陽気。 出勤も気持ちよくできた。
ランチは今日も中華屋に行った。 四川風チャーハンというのを食べてみた。美味い。 思ったほど辛くもなかった。
仕事はなんということもなく、定時退勤。 やはり急ぎ足で帰路へ。 OK寄って、帰りながら母に電話もかけた。 昨日一昨日と、姉妹で旅行に出ていたらしい。 それなりに楽しめたようだ。 祖母も一緒だったようだが、祖母だけは少々疲れていたようだ。年だしな…
19時前帰宅。 ダイレクトに娘を風呂へ入れて、保湿着替えさせて、半裸のまま夕飯調理。 冷凍しておいた炊き込みご飯を温め、妻が日中作ってくれたイワシの梅煮を出し、味噌汁とサラダを配膳。 食卓についたのは19時半。 いずれも美味しくいただいた。 洗いものをして、妻は息子を授乳。 げっぷ出しは僕がやって、寝かしつけ。 寝返りの真似事ができるようになっており、半身を横に向けてしまうからちょっと注意が必要だ。 娘はやはりまだ遊びたがっていたが、なだめすかして20時20分に歯磨き。 それから4人で寝室へ。 久しぶりにアンパンマンのミニプロジェクターで娘は大いに楽しんで、 しばらくはテンション高く寝ようとしなかったが、15分ほどで寝付いてくれた。 僕は21時には戻るつもりであったが、結局21時半過ぎまで眠ってしまった。
戻ってみると妻はすでに明日の息子の予防接種のための書類準備を終えていた。えらい。 さらに、初節句のためのカブトを飾る支度を進めていった。ほとんど妻がやってくれた。 仕上がりは壮観だ。かっこいい。 改めて昼間に眺めてみたいと思った。
家事雑事して23時半ミルクやり。 寝支度進めていって0時半前寝室。 息子が吐き戻ししていたので着替えさせた。 その最中息子はニッコニコ。なんで? 民話読み聞かせて0時半過ぎ就寝。
|