【9/13】 12時発の飛行機で大阪へと飛び立ったわけですが…… 何気に飛行機が揺れる揺れる。 関西の方はちょっと天候が不安定だったようです。。。 でも、美人のCAさんを眺めて眼福。(←オヤジがいる) まぁ、なにはともあれ羽田から1時間程度で無事大阪に到着です。 空港でごはん食べて、お土産屋さん物色して、なんだかんだでホテルへ到着。 行きなれない場所なので、やっぱり迷い気味でした。 駅からホテルは近くてよかったんだけどね。 ホテルに入って、そのまま新刊の打ち合わせ。 サイトにUPしてた本は、もう少ししっかり書きたいということで11月に延期することにしたのはいいものの… 結局、新刊を何にするかが決まらず…… 書きたいものは色々あるけど、明らかにどれも時間が足りないわけですよ。 あぁもう…どうするよ。 まぁ、結局軽めのギャグで話はまとまりました。 と、いうか…優希がばーっとネーム切ったのが可愛かったのでそれで決定。 問題は私が何を書くかだったんですが…それは決まらないまま…(汗) 翌日の下調べをしたりして、早々に寝ました。 なんかもう、ホント何しに行ったんだって感じですね。 ま、目的は14日なわけですが…
【9/14】 早目に寝たおかげか、意外なほどにすっきりと起きられて、ホテル最寄駅から会場最寄り駅までも乗り換えなしなので、すんなり会場到着。 会場最寄り駅に電車が近づく程に、周囲に仲間っぽいお姉さんが増えてきて、ちょっと面白かったです。 10時過ぎに会場到着。 大人しく列に並んでいたのですが……周囲のお姉さん方の会話が関西弁なことに妙に感動。 や、当たり前なんですけどね。大阪なんだし。 や〜なんていうか、本当に日常会話が大阪弁なんだなぁ…と。 方言があるっていいなぁ。羨ましいです。神奈川は方言というような方言はないんですよね。つまんない。 それにしても、大阪暑かったですね。日差しが結構きつくて…夏コミで焼けたところが上塗りされました。 今年は妙に黒くなった…… 整理券は3回目のをもらいました。 とりあえず無事に中に入れてよかったです。入場規制で入れなかったらどうしようかと思ってたんで…… スタッフさんがみんなお揃いのTシャツ着てて、なんかライブとかっぽくてかっこよかったです。対応もスムーズで、あの規模のイベントをスムーズに回せるってすごいなぁ……と、感動。 で、パンフを見てやっぱり米日の少なさに凹んでみたりしました。 ほんっと、米日少ないって!あぁもう、悲しい!!! 米日スペースさんの本はほとんど全部買ってきた気がするんだぜ! あとは、眼についたものを手当たり次第でしたね〜 ホント、ヘタに関しては節操無しです。だって、どれもかわいいんだもん。 数年前に好きだったジャンルのサークルさんに「○○の頃からFANです!」と言って逃げてみたり(←イタイ子でスミマセン)、米日見つけて暴走してみたり、アンケート書いてもらったおまけの花たまごのたまごせんべいにメロメロになってみたり。 まぁ、色々ありました。よ。 イベント後は、以前チャットでお世話になったY様方とカラオケへ。 地の利がないので、ホントどこだ〜?って思いながらついて行き、米日で盛り上がり、楽しい時間を過ごさせていただきました。 飛行機の時間があったので、最後までいられなかったのが残念です。 余裕を持って空港に行って、搭乗手続きやらお土産買うやら、用事を済ませてのんびりご飯を食べていたら、余裕過ぎて、飛行機に乗るのがギリギリになりました……あわわわ。 しかも、14日はANAがシステムトラブルで欠航やら遅延やらしてたようで…… 無事に帰ってこられて良かったです。 帰りの飛行機、着陸時に物凄い揺れてちょっと焦りましたけどね…本気で。 次は新幹線にしよう…かな。うん。 空港のカフェでちょっと休憩して、地元の駅でやっぱり休憩して、なんだかんだで23時近くに家に帰りつきました。 なんていうか、ホント、強行軍で疲れたな〜と。 や、とっても楽しかったんですけどね。 帰りの休憩中に、自分の書くものもネタがまとまって、家に帰りついてから1時間程度で書きあがりましたしね。 と、いうことで。 新刊の原稿、自分の分は出来上がりました。 あとは、優希の原稿を手伝ってどうにか〆切に間に合わせるだけです。 間に合うのかなぁ……
【9/15】 昨日のうちに原稿が上がったので、心おきなく戦利品を読み漁りました。 や〜他の方の米日が読めるっていいですね〜幸せ。 米日以外も素敵な本ばっかりで…充電完了♪って気分です。 でも、やっぱり米日って少ないよな〜 もう、ホントそれが寂しいですよ。もう少し増えないかなぁ……(切実)
さて、また明日からお仕事です。 連休の後って、会社行きたくないな〜って思うんですが…… ま、そんなこと言ってても仕方ないので頑張ってきます。よ。 原稿が落ち着いたら、サイトもちゃんと更新したいです。
|