Days
気が向いたときに色々書いてます。
日常とか、イベント予定とか、新刊予定とか…その他色々。。。

2008年10月03日(金) 今週はずっと体調不良でした…

【今週】
急に涼しくなった所為か、風邪をひいたらしく久しぶりに熱がでました。
そのまま、うつもちょっと悪化気味…で、今週はずっと体調不良。
薬のおかげでだいぶ回復してきましたが…ホント、嫌になりますね。
でも、意地でのだめオケのコンサートに行ったりしてましたが…


【のだめオーケストラのコンサートに行ってきました。】
水曜日に、のだめカンタービレの巴里編アニメ化記念ののだめオーケストラのコンサートに行ってきました。
今週はずーっと体調不良で…ちょっと行かれるか心配だったんですが、コンサートには意地でも!って感じで行ってきましたよ。
本当に素晴らしかったです。
ベートーヴェンの7番とか、ラプソディー・イン・ブルーとか…
ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番も生で聴けて感動!
大好きなんですよ!!
ラヴェルのボレロもよかったです。これも大好き。
以前、別の方の指揮で別のオケでの演奏を聴いたことがあるんですが、やっぱり、指揮者やオケが違うと雰囲気変わりますね。
のだめオケのボレロも素敵でした。
他にも、大好きな曲が聴けて、また、アニメの巴里編の映像も先取りで見られて幸せな時間でした。
アニメ巴里編も、9日からの放送が楽しみです。
毎週きちんとチェックしないと!
そういえば、OP・ED、両方ともクラシックアレンジだったのですが、本当に素敵な曲でした。
OPはラフマニノフ。EDはラヴェルのボレロ。好きな曲がアレンジされていて、面白かったですね。早くCD出ないかな〜すっごい欲しい。
ゴスペラーズの歌、初めて生で聴いたのですが、本当に鳥肌ですね。素敵すぎて。
あ、司会がフジテレビアナウンサーの軽部さんでびっくりしました。
毎朝めざましテレビで見てたので、「本物だ!」とか言ってしまいました。

【テイルズ オブ ジ アビス】
10月から放送開始のアニメ版アビス。
私の見れる放送地域は今日、10月3日からです。
1話はイベントの先行上映で見てはいるものの…今から楽しみで仕方ありません。
ゲームする前にアニメでストーリー知っちゃうことになるけど、まぁ、それはそれでアリかな。
アニメとしてのクオリティも凄く高いので、テイルズ オブ シリーズを知らない方でも、楽しめるんではないかと思います。
こっちも毎週要チェックですね〜


【テイルズ オブ デスティニー 2】
やっと天地戦争時代にたどり着きました。
ディムロス!イクティノス!アトワイトにシャルティエ!クレメンテ!!
もう、ソーディアンチーム勢揃いで楽しいです。
シャルティエとイクティノスの私室とか、ディムロスの私室兼公務室とかウロウロして楽しんでました。
ゲーム中で天地戦争時代ってそんなに量ないんで、そこだけが残念。
ま、仕方ないわけですけどね。
天地戦争時代の後は、デスティニーの時代。18年前になるわけで。
この先はこの先で楽しみです。
ストーリーもどうなっていくのか…ホント、結末を知らないのでドキドキ。
原稿の合間にちょっとずつ進めたいです。


【11月2日のコト】
『COUNTRY★FESTA』のサークル参加要項が届きました。
本当に受かったんだなぁ…と、しみじみ。
ヘタオンリーは初になるので、やっぱりドキドキです。
一応、新刊は友人との合同米英本の予定。
スペースは米日で取っているので…あれなんですがね。
Offlineに出てる本はかなりの確率で12月の世界会議になりそうです。
原稿期間が短すぎて、2冊は無理だ。優希が。
でも、真冬に夏の本を出すのか…ま、いいか。(いいのか?)
時間があって、体力的にも大丈夫だったら、米日出したいな。なんか。コピーでいいから。


 < 過去  INDEX  未来 >


朔夜 [HOMEPAGE]