2008年12月11日(木) |
米日のあれはやっぱりデートなんですよね? |
ヘタ2巻読みました。 とりあえず。 「日本君とアメリカ君」シリーズは、米日のデートということでよいのでしょうか? いいんですよね。うん。あれはデートだよね。ね! なんか本屋行ったり、ファーストフード食べてたり……普通にデートだよね! 米日増えないかなぁ……
最初の学ヘタカラーマンガも可愛かったですね。 枢軸トリオがわいわいやってるのは大好きです。 そわそわしてるイギイギも凄い可愛かった。 学ヘタ、もっと見たいなー
瑞リヒも可愛かった。 瑞リヒ大好きです。 リヒのお兄様大好きっぷりが見てて可愛いし、瑞のリヒに甘いところも可愛くて大好きですよ。
で。 ベラルーシ、怖い。 や、マジ怖いって。あの露様が怯えるって尋常じゃないよ〜 ウクライナ姉ちゃんの巨乳っぷりは大好きです。(え…) 露様の家は、なかなか不思議だなぁ…
なんだか他にも色々感想はあるんですが…長くなるのでこれくらいにしとこう。と、思う。うん。 とりあえず、やっぱりヘタ大好きだ!
あぁ、そうそう。 冬コミに英日コピー本出す予定になりました。 クロさんと合同。やったね!クロさんの英日楽しみだ。 それ以前に、間に合うのかが最大の問題。だと思います。 英日……久しぶりに書いたら、英日なんだか日英なんだかわからなくなってきた。 最近、仏英にハマり気味なのがいけないのか?原因はそれか? ツンデレの攻を書くのは難しいな…… 書きあがったのを優希に読んでもらったら、英日でも日英でもいけるねって言われたよ。 受け子ちゃん同士がいちゃいちゃしてるみたいなんだとか…… おかしい。 英日書いてたつもりなんだけど……な…………
今日のNARUTO… 最後のあれはなんですか? 3chの体操のお兄さんみたいなカカシ先生はなんなんですか? 和彦さん、ノリッノリ!で見ててもう笑え過ぎましたよ。 で、結局なんなんだ。 木の葉一の上忍が忍者学校の先生やっちゃうんですか?特別講師みたいな? あ、それともあれですかね。 イルカ先生体調不良なのに無理に忍者学校行こうとするから、代理できたとか? 結局、カカイルですかね。そうですよね。うん。 や〜でも、笑った。あのカカシを録画してなかったことが心底悔やまれます。
|