「テイルズ オブ ハーツ」買いました。 アニメエディションとCGエディション。両方とも特典もついて無事GET。 さっそくやってみたんですが…… やっぱりTP気にしなくていい戦闘って楽しい♪ 技出し放題! 2Dの戦闘も久しぶりで楽しいです。 ストーリー自体はやっぱり少し重い感じ。 最初っからあんなことになるとは、思いもしなかったよ。 でも、この感じがテイルズかなぁ。 考えさせられたり、泣けたりするストーリーの重さが、テイルズの良さだと思うんですよね。 実際、そこが好きなわけだし。 全体的なイメージ的にはデスティニーに近いかなぁ…と思う。 武器買い買えなくていいとことか、アイテムとか。 状態異常の回復アイテムがパナシーアボトルで済むとことか、楽でいいな。 アビスはパナシーアボトル、物凄い値段だったし、状態異常ごとに回復アイテム違ったし。 武器を成長させていくところなんかも、デスティニーのソーディアンに似てる気がします。
普段、どちらかというと、据え置き型のハード(PS2とか…)のゲームをやることが多かったので、DSに馴染めないとこも多少あるけど。 携帯型のハードって、画面小さいから目が疲れるんだよね。 でも、ムービーもかなり入ってるし、スキットも結構あるし。 アニメエディションは、テイルズらしい感じで楽しいです。 CGはまだやってませんが。 問題は。 攻略本がまだないことですかね。 攻略本ないと、サブイベントとか全然わかんなくて困るんだよね。 はやく攻略本でないかなぁ…… 絶対、既にやり逃してるサブイベントとかあると思うんだよ。 2週目プレイをするか、攻略本でてからやり直すか。 それまで、他のゲームを片付けるか…… 悩むところです。 でも、続き気になるんだよね。面白いし。
まぁ、とりあえずはアビスをクリアすることが先なんですけど。 いい加減、ザレッホ火山にイオン様助けに行かなくちゃ。 こっちも続きが気になりますよ。ホント。
アニメエディション特典のDVDも、いつも通りの暴走っぷりが素敵でした。 つか、あそこまでイロイロ言っちゃっていいのか〜? 思いのほか、ハーツ以外のキャラも出張ってて楽しかったな。 ユーリとかルークとか。あと、ガイ。 意外なことに、デスティニー2のバルバトスも出ててびっくり。 かなり面白かったです。 やっぱり、今までのテイルズ オブ シリーズが好きな人は、アニメエディションがオススメなのかなぁ〜 うん。 まぁ、アニメエディション終わったら、CGエディションもやるけどね。たぶん。
あ、そういえば、この日記を書き始めて。 というか、PCサイトに移行して今日で1年が経ちました。 1周年記念とか、なんにも考えてなかった……(汗) それにしても、1年が経つのって早いですねぇ…… まさかあっさりと活動ジャンル変わるとは思ってもみなかった。 ヘタにここまでハマるとも思ってなかったんだ。 まぁ、楽しいからいいんですけどね。 とにもかくにも、無事1周年を迎えられたのも、普段遊びにいらして下さっている皆様のおかげです。 ありがとうございます。 これからも、のんびりとではありますが、頑張っていきたいと思ってますので、よろしければ、お付き合いいただけると嬉しいです。
|