HOSHI・HARU
日付順もくじ前のエッセイ次のエッセイ
↑この図鑑内です


2003年04月28日(月) 掃除機

先日、掃除機を買い換えた。前のものに寿命がきたからだ。
私は、掃除機の後ろから出るあの臭い排気が嫌いだ。だから、排気が出ないあるいは排気がきれいなことを必須条件とした。また、紙パックの交換がめんどくさいし、紙パック代も継続的にかかるので、紙パック無しも条件とした。
ネットでいろいろ調べると、サイクロン方式というのがトレンドらしい。さらに調べるとH社のものがいいという意見が多かった。ゴミの吸収口にイオンが発生するか何かでゴミを吸い寄せる機能も付いているとのことだ。よって、H社のものを購入した。

早速使ってみた。まずは、カーペットの部屋に掃除機をかけた。その掃除機はゴミがたまる容器がスケルトンになっているので、ゴミがどれぐらい取れたかが一目で分かる。部屋の半分ぐらいかけたところで、さて、どれぐらいたまっているかなと見てみると、なんとたっぷりたまっている。(妻の名誉のために言っておくが、妻は体調をくずしていたので、最近かけていなかった)。私はうれしくなってしまった。やった成果がこれほど分かり易いとうれしくなるものだ。

次は、フローリングにかけた。ここはあまりゴミがたまらなかった。なんかつまらなかった(本当はゴミが少ない方がいいのだが)。不思議な心理だ。ゴミがたまる方がうれしい。私は、楽しみながら掃除機をかけまくった。なんという充実感だ。気持ちいい。今後しばらくは掃除機をかけまくるだろう。


ほし・はる |MAIL

My追加