Diary&Memo
DiaryINDEX|past|will
明後日24日から3連休で神戸遠征が始まります。(私の)
神戸に行くのはいつ以来だろう...と考えたら2002年日韓ワールドカップ 以来だ!もう6年前!しかもワールドカップを見に行ったのではなく、 ワールドカップ開催前の親善試合で”UMBROカップ”というのが行われ、 「イングランドvsカメルーン戦」を観戦しに行ったのでした。
イングランドとカメルーンは当時UMBROのユニフォームを着用していたから このカードになったんだと思います。
炎天下の中...ペットボトル持ち込み禁止だったので売店に並んでドリンク を買おうとしたのですが、並んでいても順番がこない。。。 たかだかドリンクを買うのに40分も並んでも買えない↓
並んでいても後から来た人が「コーラ」とか「ビール」と言うとその人に ドリンクを売るんです!しかもずっと後方の人にですよ! いつまで並んでいても買えない訳です。前方の人が「並んでいるんだから 順番に売ってくださいっ!」と言ってくれたおかげで、なんとか1時間 かけてやっと買えた!
「これが大阪スタイルなのか???」と思った^^;
脱水症状&熱射病で倒れるかと思ったぐらい暑くて大変だった。と、 イヤな思い出しかないなぁ〜神戸。
ベッカムがちょうどケガあがりで試合には出ず、アップをしているところ しか見れなかったし。一緒に行った友人は、ドリンクを買うのに並んでいて 、それすら見れず...。
Jリーグではスタジアムによっては、キャップを外していれば持ち込みOK だったり、、、千葉なんかは、スタジアムの中の売店や自販機で売っていた りする。名古屋の瑞穂もOKだったのに....
前節のジュビロ戦(磐田スタジアム)でグラサポのおバカさんがペットボトル をピッチに投げ込んだらしく、次節から瑞穂でもペットボトルの持ち込みが 禁止になってしまった!←大迷惑です!こういう人はサポでもなんでも無い。 一生スタジアムに来るなぁ!!!ジュビロのみなさんにも大変ご迷惑をかけて しまった訳ですから!名乗り出て謝罪してください。
ドリンクホルダーが座席についているスタジアムなら紙コップでもなんとか 大丈夫だけれど、ホルダーが無いスタジアムも結構多いので不便です。 足元に置いて倒しちゃう人も必ずいるし^^;
なんとかならないですかね〜。
|