Diary&Memo
DiaryINDEX|past|will
日本1−3ウルグアイ
選手個々に任せっきりのサッカーでは限界が.... U-23日本代表の方がはるかにいいサッカーをしていたと思った!
最近の日本代表戦は観客数が激減しており、国立や日産、埼スタのような 大きい箱ではなく地方開催した方が客入りが良いのでは?なんて言われて いましたが......ガラガラでしたね↓
それだけ魅力の無いサッカーなんだと思う。 まず、スタッフ〜スタッフ〜!監督はじめコーチ陣!世界で戦えるメンツじゃ ない!!!貧相すぎる!個では戦えないから戦術が必要なわけで....。 個の力だけで戦っているように見えるアルゼンチンでも組織的なサッカー をしていた。特にDFは。
最後のFinishは個の力かも知れないけれど、そこに至るまでの流れすら なんの意図も感じられないしベンチ&選手全員がゴールまでのイメージを 共有しているとは思えない。
あと、元某ビッグクラブ(?)の犬飼.....なんか胡散臭い感じがする^^
なんで鹿チームの選手を招集しなかったんだろう?? 楢と玉ちゃんは、お疲れモードのまま23日の鹿戦に挑む事になる。 まだ1度も勝ったことのない鹿島スタジアム。なんとかここらへんで 勝ってくれないかなぁ〜。
現在3位。グラ、踏ん張りどころです!!
|